※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おこめ
子育て・グッズ

保育園の役員に選ばれたが、初回役員会の日が仕事復帰日と重なり出席できないことを伝えました。出席できないことで不安があり、今後の雰囲気について知りたいです。

保育園の役員決めについてです。
今回保育園の役員に選ばれ、先生から書類を渡されました。
その時に「お母さん仕事復帰ですよね?出席できるときだけて構いませんのでぜひ検討してください」と言われ、家に帰り確認してみると、初回役員の担当決めの日が私の仕事復帰の日と被っており…
一応職場にも相談しましたがどうしても難しく。

先生に「仕事復帰日なので、どうしても初回役員会に出席できません。なので難しいかと」と伝えたのですがそれでも構わない、引き受けてくれるだけで有難いと。なので初回は欠席させてもらい、担当決めも私をどこかに入れてもらえれば…と伝えました。

初めてのことなので色々調べていると、初回役員会に出席できないのは良くないとか…嫌な担当を押し付けられるなどの意見を目にして不安になってきました😭
出席できないので何かしら担当にあたるのは仕方ないと思っているのですが、第一印象も良くないでしょうか?今後はできる限り都合をつけて参加するつもりです。
実際、どんな雰囲気なのでしょうか🙇🏻‍♀️??

コメント