
妊娠10週目の初妊婦です。つわりがひどく、病院への移動や待ち時間が不安です。体調を考えると行くのが難しいのですが、どうしたら良いでしょうか。
妊娠10週目に入った初妊婦です🔰
つわりピークに入ってるのかな?とゆう状態です。
主に吐きつわり、匂いつわりで基本毎日布団で横になっています。立ち上がって何かしようと思うと一瞬で吐き気が催してまた布団の中とゆう状態です。
最後の検診が8週の頃で、総合病院へ転院となり(8週目までしかみてもらえない病院のため)そろそろ行かないと行けないなと思っています。
ですが、この体調で総合病院…待ち時間もかなりあると聞いています。
まず電車とバスで20分かけて行き、待ち時間を考えると3時間くらいはかかるだろうなと思います。
移動中、待ち時間の嘔吐が心配なのと、こんな体調で行けるのか…と不安で…
そろそろ分娩予約も取らないと行けないと思うので、早く行かないと、と思いながらも体調のことを考えると不安で行きたくても行けずな状態です😭😭
どうしたら良いのでしょうか…
- 27歳🔰初ママリ(妊娠10週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
お辛いですね…。その状態で電車とバスは地獄過ぎますね。私は病院が車で40分の距離で母に送ってもらいましたが、ピーク時は車内でも袋を手放せずゲェゲェしてました。病院の正面玄関で下ろしてもらいましたが、そこからどうしても動けず外でも袋に吐いてた所、見知らぬおばさまが介抱してくれて院内まで付き添ってくれました(涙)
吐瀉物入りの袋は看護師さんが病院で処理してくれました。
待ち時間は院内のトイレで吐いてました。
おそらく初ママリさんも移動中、待ち時間にも吐いてしまうと思うので、せめて人の目が少ないタクシーは使えないでしょうか?また、倒れてしまったり動けなくなるのも心配なのでできるなら付き添いの方が居てくれると安心だと思います。待ち時間にも肩にもたれ掛かったり多少楽かもしれません。
また、どうしても外に出れないようなら不安でなければあと2週くらい体調回復の様子見るのも1つの手かなとも思います。
27歳🔰初ママリ
ありがとうございます🥲
参考にさせていただき、ゲロゲロになりながらも旦那さんにタクシーで連れて行ってもらい無事に入院になりました💧
アドバイスありがとうございました❣️
はじめてのママリ🔰
入院でしたか💦相当辛い状態で病院まで頑張りましたね😢
入院生活特有のストレスも有るかとは思いますが、脱水等の心配は無くなりますし安心する部分も多いですね!まだ辛い日が続くかもしれませんが、無事身体が楽になり退院、そして元気な赤ちゃんを出産できることを祈っています。