※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学生の兄弟で制服の靴下サイズが一緒なのですが、共有はなしですかね?黒靴下で分けるのも見分けつきにくくて😂

小学生の兄弟で制服の靴下サイズが一緒なのですが、共有はなしですかね?

黒靴下で分けるのも見分けつきにくくて😂

コメント

まろん

靴下や下着は共有できないです🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    私ももし旦那と靴下共用になったら嫌です🥹考えます😆

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰

靴下なら私はありです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありですかね!
    でも兄は弟と共用嫌がりそうでなんとかわかりやすくしたい思いがあります🥹

    • 4月9日
咲や

うちはワンポイントなら可なので、兄は無地、弟はワンポイントにしています
後は土踏まずの部分にフロッキーネームをつけているので、そこの名前で判断するか、フロッキーネームの色を分けて、寝ぼけてても分かるようにしています

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    フロッキーネーム取れないならぜひ使ってみたいです😃!

    • 4月9日
  • 咲や

    咲や

    フロッキーネームはきちんとつければ、1年ぐらいは保つので、その頃には靴下も買い替えだと思います😅
    黒の靴下は白とか黄色とかの薄い色が見やすいですよ

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になります!ちょっと頼んでみます🫶

    • 4月9日