※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
雑談・つぶやき

明日半袖短パンって書いてるけど、長袖長ズボンはいらないのかな??

明日半袖短パンって書いてるけど、長袖長ズボンは
いらないのかな??

コメント

ていと☆

ご入学おめでとうございます😊

地域差あるかもしれませんが長袖・長ズボンはまだこの時期は使わないです。記載通り半袖短パンです。
長袖は寒くなった時期に各家庭で持たせる感じなので一年中半袖着用か、半袖+薄手の羽織で乗り切る子もいます。
うちは長ズボンは使わないです。
ご参考までに😊

  • ゆき

    ゆき

    ありがとうございます🙇‍♀️

    正直言って、まだ体操着買ってなくて
    半袖短パンの上に長袖いるのかなとか色々考えてたけど使わなくていいんですね!

    • 4月9日
  • ていと☆

    ていと☆

    ゆきさんが寒くないか?心配なら半袖短パンセット+動きやすい薄手の長袖の羽織り持たせても良いと思います。
    一番確実なのは担任に学校ではみんなどうしているか、聞くとお子さんだけ違うってことがなくなるので安心ですよ🥰

    • 4月9日
  • ゆき

    ゆき

    羽織があれば寒い時でも大丈夫ですよね!朝は寒いですし
    確実なのは担任に聞くのがいいですよね!
    コメントありがとうございます🙏

    • 4月9日
  • ていと☆

    ていと☆

    いえいえ、私も子供が1年の時に持ち物てこづりました。
    先生は毎年度のことだから慣れてるんだろうけど半袖短パンのくだりとかも、半袖短パン(気候に合わせて長袖持参もok)とかまで書いてほしいー!って思っちゃったことあるのでお気持ちとてもわかりますよ。

    私の場合、連絡帳に一番最初に質問した際に第一子のため分からないことも多く今後も質問させていただくことがあると思いますが宜しくお願いしますって一言付け加えました😊

    • 4月9日
  • ゆき

    ゆき

    半袖短パンだけでは伝わらないことありますよね

    一言あると伝わりやすいですね
    私は2人目なのに……上の子のときのこと忘れてるし忘れ物させるし
    もっとしっかりしないとって思いました(^_^;)

    • 4月9日