
妊婦健診の結果を旦那に聞かれないことに悩んでいます。興味があると言いつつ、報告しないと忘れられることにイライラしています。男性の特性を理解すべきか悩んでいます。
妊婦健診の結果って旦那さんから聞かれますか?
うちは私から報告しないと聞いてきません😅
最初のうちは私が一方的に喋っていたのであまり気にならなかったし、エコー写真もなんだかんだ興味深そうにみていました。ただ私から報告しないと「仕事疲れたー」から職場の愚痴を聞かされ、妊婦健診のことなんて一切聞いてきません💧
ちなみに妊婦健診があることは前日話題に上がっていましたし、共有のスケジュール管理アプリにも入力してあります。
「興味ないの?」と聞いたところ「興味はあるし寝る前に聞こうと思ってた」なんて言っていましたが、私が言わなかったら次の日になっても忘れてただろうが!って思います💢
今に始まったことじゃないですが、これに限らずふざけた口調で子どもみたいな言い訳をすることが多く、最近すごくイライラします…
男の人なんてこんなもんと割り切るべきなのかと思うのですがうまく気持ちをコントロールできずモヤモヤしてしまいます😭
- はじめてのママリ🔰(妊娠24週目)
コメント

あん
旦那はすぐLINEで報告してねっていつも言ってきてました😊
ですが普段は「今しようと思ってた」とか、あぁいえばこういうじゃないですけど言い訳にイライラします🥲笑

ミニー
トツキトオカで共有してました☺️
聞かれなくても見てましたね🤭
-
はじめてのママリ🔰
うちは普通のスケジュール管理アプリなので用事だけの共有で😅
妊婦健診があるって通知来るんだから興味持ってよ!って思ってしまいます😭- 4月8日
-
ミニー
男の人は生まれても母性はないから仕方ないかなと言い聞かせてました😂
- 4月9日

はじめてのママリ🔰
4人出産しましたが、ほぼ向こうから聞いてきた事ありません!笑
興味ないの?と聞くと「そうじゃなくて、何も言ってこないって事は順調って事なんだろうなと思って」と言ってました😂
聞いてきてほしいですよね!
-
はじめてのママリ🔰
それ私も言われたことあります😂
そうだけど、そうじゃない!って思いました笑
自分事として捉えてほしいんですけどね😅- 4月8日

はじめてのママリ🔰
きかれないです笑
でもいまはメロメロですよー
-
はじめてのママリ🔰
産まれるまでは自覚わかないんですかね🤔それでも少しは聞いてこいや!って思ってしまいます笑
産まれてメロメロになってくれるといいのですが😂- 4月8日

なるる
聞かれないです!性別も私から言わないと聞いてこなかったと思います😂笑
でも私も何か問題があったときくらいしか言わないので(血糖値引っかかった、子宮頸がん引っかかったなど)、それ以外はいつも「げんきだったよー」の一言で終わっちゃうので聞かれても困ります🤣💦笑
-
はじめてのママリ🔰
性別は興味津々だったんですけど、成長具合や私の体調は興味が薄いようです🥲
まぁ確かに特に問題なければ話すこともそんなにないんですが、自分事として捉えて欲しいなって思ってしまうのは望みすぎですかね😂- 4月8日

2児ママ
聞かれたことないです!笑
-
2児ママ
性別も😂
- 4月8日
はじめてのママリ🔰
自分から聞くとかもう少し興味持って欲しいです😭
「今しようと思ってた」うちもよく言います😂小学生か!って思います笑