
コメント

🦋キュイン
上の子の身体さき洗ってもらって、上の子にちょっと抱っこしてもらって洗っちゃいます。
ほぼ毎日ワンオペなので洗い場に子供用プールだしてそこにお湯はって全員入れてます。浴槽より浅いんで、、。
2歳半の子達でもその中で下の子抱っこしたい!と抱っこしててくれるので(もちろん絶対目離しませんが)
上の子の協力得れるとかなり楽になりますよ。
自分はみんな寝静まってからか、上の子達保育園いる日中、下の子のお昼寝中に風呂入ってます😅
🦋キュイン
上の子の身体さき洗ってもらって、上の子にちょっと抱っこしてもらって洗っちゃいます。
ほぼ毎日ワンオペなので洗い場に子供用プールだしてそこにお湯はって全員入れてます。浴槽より浅いんで、、。
2歳半の子達でもその中で下の子抱っこしたい!と抱っこしててくれるので(もちろん絶対目離しませんが)
上の子の協力得れるとかなり楽になりますよ。
自分はみんな寝静まってからか、上の子達保育園いる日中、下の子のお昼寝中に風呂入ってます😅
「お風呂」に関する質問
叱らない育児のやり方を教えてください。 うちは夫が叱らない育児推奨派です。私は普段から口うるさく叱ることが多かったのですが、夫婦で話し合ったり自分で調べたりした結果、一旦叱らない育児を実践してみようという考…
夫と怒鳴り合いの喧嘩をしました。 長くなりますが、もしよかったら感想ください。 本当は子どもたちが寝た後に時間をとって話したかったのですが、 夫が突然(私の態度が悪かったそうですが)、喧嘩をふっかけてきたの…
旦那と結婚して、常識じゃなかったの😅 って驚いたことなんですか? ・枕を踏まない(ベッドの頭の方に足向けない) ・綿棒は使い捨て(片方だけ使っても捨てます) ・お風呂のお湯毎日替える ・毎日お風呂入る ・服は1日着た…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
上のお子さんが手伝ってくれるんですね!お利口さんですね☺️
うちの上の子は、私が洗っている間は、リビングでお絵描きしたりして待っていて、呼ばれたら服脱いでくるスタイルでやってきたので、もう手伝ってくれないかもです😂💦今日のお風呂の時に下の子見ててくれるか聞いてみようと思います☺️