※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

洗濯するのにベビーのものと洗う時、くっさい靴下とか大人が汗のかいた服とかも洗うのってどうですか?😂

洗濯するのにベビーのものと洗う時、くっさい靴下とか大人が汗のかいた服とかも洗うのってどうですか?😂

コメント

ママリ

うちは、赤ちゃんの頃は肌が弱かったので、大人の洗剤と分けていました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつまで分けてますか??
    参考にさせてください!

    • 4月8日
ママリ

2歳頃から肌も強くなってきたので、同じ洗剤で洗い始めました!

下の子は元々肌が強かったので、生まれてからは4人分洗濯一緒にしてました‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大人が汗かいた物とか、大人の臭い靴下とかと洗ってましたか?笑笑
    うちの旦那臭くて…爆笑爆笑

    • 4月8日
  • ママリ

    ママリ


    洗剤一緒にしてからは一緒にしてました!

    逆に、泥だらけのズボンや靴下、トイトレ中のパンツとかも下洗いはしてたけど一緒に洗ってたし…
    お互い様って感覚で!

    もし旦那さんの靴下気になるなら💦
    旦那さんに下洗いしてもらいましょー😣

    • 4月8日
はじめてのママリ

4月から2人とも保育園にも通い始めて洗濯物増えたので、そろそろいっか〜と思って最近ようやく大人と一緒に洗濯するようになりました!

はるまま

我が家は靴下は靴下である程度溜まってから洗ってます😂靴下を下着とか服とかと一緒に洗うのが抵抗ありまして😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それ名案すぎます!!!!
    靴下溜めてたら臭くならないですか?😂
    臭いのうちの旦那だけなのかな笑笑

    • 4月8日
  • はるまま

    はるまま


    うちの旦那も夏場はさすがに臭いですよ🤣でも溜めて臭うことはないです!週1〜2くらいのペースで洗ってます😂

    • 4月9日