※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

入学式でPTA選出の名簿から選ぶ際、どの基準で選ぶべきか教えてください。苗字が珍しいため、選ばれないか不安です。共働きなので、できれば避けたいです。

今日入学式がありPTA選出が名簿渡されてクラスから3名、学年から1名選ぶとあるんですがこのように名簿から選ぶタイプの時皆さんはどんな基準で選びますか?😂

例えば1番上の人、1番最後の人、真ん中の人など🥹

息子の1学年130人以上居るのですが、私たち家族の苗字が珍しくて息子1人しか居ません…笑
苗字が珍しい!で選ばれないかヒヤヒヤしてます😂
共働きなので出来れば避けたいです…笑

コメント

Sapi

パッと目に付いた人…とかを選びそうなので珍しい苗字とかは
ちょっと危ないかもですね🥲🥲

なあ

キラキラネームから選びました🤣

あとはあみだくじw

はじめてのママリ🔰

私が結婚して珍しい名字になりましたが、旦那に聞いたらやっぱりPTAに名前書かれることが多かったらしいです😂
転勤族だったので、小学生時代あちこち転校したらしいですが💧名前書かれまくったようで。珍しい名字、書きたくなるんですかね😅そして出席番号も一番上!😇
私もパッと目についた人選びます…