※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とれみ
住まい

町内会ほんとにストレス🫠明日やめますって言おうかなみなさんは町内会入ってますか?

町内会ほんとにストレス🫠
明日やめますって言おうかな
みなさんは町内会入ってますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

入ってないです🙆‍♀️✨️

  • とれみ

    とれみ

    希望の光です🥹
    引っ越してきてすぐ旦那が玄関出て勝手に入っちゃって😇
    やめたらなにかってことはありますか?

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さーん😱笑

    初めから入らなかったので辞めたら分からないですが入ってなくてもデメリット何も無いです!
    普通に近所の人優しいですし特に困った事ないです✨️

    • 4月8日
  • とれみ

    とれみ

    いい環境ですね🥺
    うちの隣がお年寄りなのですが、挨拶しても無視されたりとかですし、周りとも付き合っているわけではないのでやめたいなと思ってました。
    子供がいたら子供会や地域の祭りなどあると仮定して入ってた方がいいかなぁとか悩みましたが、明日やめてこようかなと思えました
    ありがとうございます

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    御年寄がいると面倒くさそうですね💦
    子供いますが仲間はずれとか全くないですよ!お祭りにも参加できますし✨️
    入ってないからって子供に意地悪する人は中々いないのでそこまで心配しなくていいかなと思います!
    お年寄りなんて遅かれ早かれ先に召されるので気にしなくていいです🙆‍♀️
    頑張ってください💪

    • 4月8日
まろん

入っています🥲   

  • とれみ

    とれみ

    泣いてるってことは…
    同じくストレスなんですね?🥹

    • 4月8日
  • まろん

    まろん

    町内会長がイベントの出欠を聞きに来られるのですが、子供が放デイやらなんやらで断るのが気まずいですね🥲

    • 4月8日
  • とれみ

    とれみ

    なるほどですね🤔
    まだイベントなどあってないみたいなので分かりませんでしたが、そういうストレスもあるんですね😭
    差し支えなければ、まろんさんは何故入ってるんですか?

    • 4月8日
ままち

入ってます😗
強制とは言われてないけど
ほぼ強制ですね😗
田舎だし入らなくてゴタゴタするより
入った方が楽です😂
町内会は特にストレスはないですね🤔
子ども会のがめんどくさそうです😗

  • とれみ

    とれみ

    そうなんですね🤔
    ゴタゴタしたくない…わかります
    回覧板など結構まわってくるので地味にめんどうです🥹

    • 4月8日
たろうちゃん

入っています。
街灯などの維持費と思えば(町内会費そういうところに使われていると言われました)必要経費ですし、地域のイベントも知りたいので回覧板も有り難いです。
今のところストレスないです🤔

とれみさんは回覧板が地味にストレスとの事ですが、お互いポストに入れておけばいいだけじゃないんですか?😳

以前住んでいた場所でも入っていました。町内イベントがすごく充実していて、大人も子供も楽しかったので入らない選択肢なかったです😊
一部は子供会費としても使われていたみたいです。


会費が無意味に高すぎるとか、無駄な仕事の負担が大きいとかだと、考えものですよね…😕💦
ママリ見ていると、経費だけ払うけど役とかはしないってパターンもあるみたいですね。

  • とれみ

    とれみ

    経費を払うのはいいんです
    昨日1年分支払いましたし、それで解決するならそれが一番穏便かもしれません🥺
    回覧板月に4度とかくるし、そのささいなことがめんどくさいといえばめんどくさいです
    読まないし😂
    あと一番嫌なのは役員です…
    ほんとにそういうのが無理なのでどうしたものかと…

    • 4月9日