
娘とお風呂に入ることを夫に尋ねたところ、怒られてしまいました。私が決めなければならないのでしょうか。自分の子供なのだから、もう少し考慮してほしいです。
今日〇〇(娘)とお風呂入る〜?って聞くこと、何かおかしいですか?
普段は私と娘が先に入っちゃいますがたまたま夫が帰ってきてからお風呂になりました。なので私は夫に聞きました。
そしたら夫に「どうして欲しいの?入って欲しかったら入ってって言えばいいじゃん」と怒られました。
なんでも私が決めなきゃいけないんですかね?😅
私が決めたらやるけど決めなきゃやらないって、お前はシフト制のバイトかよ👊🏻
他人の子じゃなくて自分の子なんだから「今日は疲れてるから明日一緒に入ろうかな」とか考えてくれても良くないですか?
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私も、旦那様の言葉は納得できます。そして、主人から同じような言葉を言われました。
私は、主人にたまには、一緒に入って欲しいなぁ🎵とダイレクトに伝えます😃

はじめてのママリ🔰
何その言い方😕タイミングが合ったから、たまには子どもと一緒にお風呂入りたいかなぁと思って言っただけなんだけど!そんな曲がった捉え方されると思わなかった、そんなに子どもと入りたいって気持ちがない人だとは知らなかったので!
って言ってやりたいです。

はじめてのママリ🔰
娘との時間が欲しいとか思わないのでしょうね😅

かやか
なかなか一緒に入れないのであれば、おかしくないです。
入りたい!って言って欲しいですよね😅
一緒にお風呂入れるのもあと数年なのにね😁って感じです。
残念ですが、数年もしないうちに娘さんからイヤって言われますね
コメント