
コメント

退会ユーザー
扶養じゃないなら特に上限ないですよ⭐️
退会ユーザー
扶養じゃないなら特に上限ないですよ⭐️
「パート」に関する質問
仕事辞めたい… 短時間パートなのに仕事が憂鬱で仕方ないです。 この暑さのせいなのか、朝弁当作って子供達を送るだけで疲れてしまって… 自分にはワーママは無理なのかなって思い辞めようか迷ってます… まだ入社して3ヶ月…
子供の体調不良が多すぎて仕事を辞めた方いますか? 2歳、3歳の年子で両方男の子の母です! 今の職場では2月から働き始めました 週5の9-15です 仕事を休んでも代わりを探したりしなくてよくて 当日欠勤でも社長に電話さ…
アパート住まいなんですが、両親が遊びに来てくれた際、間違えてお隣さんの駐車場に車を停めてました。 (旦那が不在だったので旦那が普段停めてる場所に止めて欲しかった) クラクションやたらなってるな?と思って気づ…
お仕事人気の質問ランキング
退会ユーザー
今自分で社会保険入ってるなら、産休中、育休中(1歳の誕生日まで)は保険料免除ですよ。
はじめてのママリ🔰
今は正社員で来月からパートに移ろうかと思ってます!
親戚が家族経営しており、産休、育休が無いような感じで。。
退会ユーザー
社会保険じゃないんですか?
退会ユーザー
産休は最低限の日数はきまってますよ。むしろ産後は取らないと違反になっちゃうので、その期間だけでも免除にはできますし、書類書けば免除なります。