※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り
お出かけ

1歳3ヶ月と1ヶ月半の子どもを育てている方が、下の子を早くから外出させることについて相談しています。自宅保育での外出の頻度についての意見を求めています。

第二子以降の赤ちゃんの外出について

1歳3ヶ月と1ヶ月半の子どもを家庭保育しています。
2人目、里帰りだったこともあり新生児は外出せず。

しかし自宅にもどり、元々毎日支援センターや公園で上の子を遊ばせていたこともあり家での遊びには限界があり(私が下手くそなんです。)既に支援センターや公園に下の子を抱っこやベビーカーで連日連れ出してしまっています。

今後上の子は一時保育も併用します。

自宅保育で2人見られている方、低月齢から外出多くなりませんか🥲

コメント

ままり

現在2歳、6ヶ月の2人を自宅保育中です🙋‍♀️
多くなります🥹
里帰りなしで実母に来てもらったので1ヶ月検診までは外出してなかったですが検診終わってすぐから抱っこ紐で公園とか買い物行ってました😂
3ヶ月頃には支援センターデビューしました!
ごめんよ~😭と思いつつたくましくなれ…と思ってます😂

  • り

    回答ありがとうございます!
    そうですよね、逞しくなれる、、、とひび祈っています😂

    • 4月10日