子供が5時に起きる問題についてアドバイスください。
8時にお風呂、8時半にはミルクで
寝てから3時に授乳してましたが
一晩寝る習慣を
つけて欲しかったし自分も
仕事復帰を控えてるので
朝方の授乳をやめました、
すんなり子供もやめれましたが
8時半にミルク飲んでそのまま
寝てから今度は5時に泣いて
起きるようになりました。
朝ごはんも早いし
リビングに移動して遊ばせるのも
早いと思って麦茶飲ましたり
しましたがダメでおしゃぶりで
寝かしつけてますが
おしゃぶりの卒業も考えてるので
この5時に起きた時どうしたら
良いかアドバイス下さい。
- ママ🐾
しーちゃんママ
娘も4時とか、明け方まだ早いときに必ず起きますがそのときはお布団でおっぱいをあげるとまた寝てくれます。
完ミでしたらアドバイスになってなくてすみません。
ぴーちゃん
8時半はどのくらい飲んでますか?
お腹空いてるんじゃないですかね??
うちは6時に起きるけど、割り切って起こして活動しちゃってます😅
ママ🐾
授乳ですが
仕事復帰控えてるので
一歳までに卒乳したいので
朝方の授乳はやめてます!
ママ🐾
260飲んじゃうんです(笑)
そこまで太ってなく
むしろ少し痩せてるから
量は気にしてません!
6時だとあたしも
起こしてお弁当作ったり
遊んだりして
あっという間に7時に
なるのでいいんですが
あと一時間が中々…
コメント