
2人目の妊活中の女性が、前回の生理日から排卵日を計算し、妊娠検査薬をいつ使用すべきか相談しています。排卵日は3月22日と考え、現在はその17日後の4月8日です。妊娠検査薬を使用するタイミングについて知りたいです。
【妊娠検査薬いつするか】
2人目妊活中です。
前回の生理が3/7で、
排卵検査薬では、
3/20まで陰性
3/21朝 陽性
3/22朝 強陽性
夕 陰性
でした。そのため3/22に排卵したものと思っています。
タイミングは、3/14.16.18の夜、20.21の昼に取りました。
3/22を排卵日として計算すると今日(4/8)は、排卵後17日目になるかと思いますが、合ってますでしょうか?
この場合だったら、皆さんならいつ妊娠検査薬しますか?
- ちーちゃん🔰(妊娠5週目, 1歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
わたしはルナルナの排卵予定日が3/21で、今日は排卵後18日なので計算あっていると思います✨️
排卵後11日目から陽性がでていて、15日目にはくっきり出たので、もうでると思います!
ちーちゃん🔰
ありがとうございます!
私もはじめてのママリ🔰さんに続けるように、
ドキドキしながらやってみました!
即くっきり線が出ました😳✨
まだ病院に行くまで数日あるので油断はできませんが、とりあえず嬉しいです!!
退会ユーザー
おめでとうございます🌸
わたしも初診までハラハラです!
お互い無事に成長しますように🕊💕