※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新一年生の授業参観に生後3ヶ月の赤ちゃんを連れて行く際、ミルクの時間をどう調整すれば良いでしょうか。

先輩ママ教えてください💦
新一年生、今度授業参観がありますが生後3ヶ月の赤ちゃんを連れて行かないといけません🥲
旦那、他家族には仕事で預けることできません🥲
今、決まった時間にミルクを飲んでいるのでなるべく生活リズム崩したくないのですが、さすがに授業参観中のミルクはまずいですよね?😇

コメント

ままり

授業参観中にミルクあげてるお母さんは見たことないです😓
いたらギョッとすると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😂

    • 4月8日
ママリ

まずいですね😅
その日はリズム崩すしかないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リズムを諦める方がいいですよね😅

    • 4月8日
おブス😁

授業参観中にミルクあげてる人は見た事ないです😅
最悪、廊下に出て、隅であげるとか、階段の端っこであげるとかですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最悪あげるなら退室ですよね💦

    • 4月8日
ママリ

うちの子の学校の授業参観は自由な感じで、指定時間内なら好きな時間に見に来て授業中でも好きな時間に帰っていいのですがガチガチに時間決まってるんでしょうか?🥹
それだと困りますよね💦

うちの子の学校の雰囲気だと廊下に出てなら全然あげられそうですが。
他の方のコメント見る限り学校によって違いそうですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな感じの授業参観もあるんですね🥹
    まだ日程の通達しかきてなくて詳細不明なので、そんなラフな授業参観を祈ります😂

    • 4月8日