※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

結婚式のプランナーに不安を感じています。説明が分かりにくく、ストレスが溜まっています。担当を変えてもらうことは可能でしょうか。

結婚式を7月にすることになりました。
もう頭金も払い、打ち合わせ等も始まっていますが、
担当のプランナーさんがしっかりしてなさすぎて不安です。

物忘れが激しく、毎度前回渡し忘れていたんですが、、
というところから始まります。
そして口頭での説明もよくわかりません。
私がおかしいのかなと思い旦那に聞いてみても、
やはり担当の方の説明は分かりずらいと…

人生一度きりの式ですし、
プランナーさんに正直に話してもいいと思いますか?
行く度ストレス溜まってしまって仕方ないです。

式場自体はかなり気に入っているので
そこで挙式はしたいと思ってます。
担当の方を変えていただくとかもできるのかなぁ…

コメント

ごましお

ぜったい変えてもらった方がいいです!
高いお金出すんだから、後悔の無い結婚式を挙げてください。

はじめてのママリ

変えてもらえるなら早めに変えてもらった方がいいかと思います💦

ママリ

絶対に正直に話した方がいいと思います!!!!!
担当を変えれるかも相談してみた方がいいとおもいます!
一生に一度の大事な式ですし、何かあってから後悔してってなると一生公開し続けちゃうと思います😭😭😭

はじめてのママリ🔰

担当変えてもらっていいと思います!
私は名前間違い・説明不足などありぶちギレしましたが😂笑
担当はそのままってなりましたが他のプランナーがとても親身になってくれてたのでとてもそこであげて良かったと思ってます😄

ママリ

みなさんありがとうございます😭
とりあえずは直接本人に言って見たいと思います!

みなさんのおかげで勇気出ました!🥹