
コメント

はじめてのママリ🔰
うんちの状態みて、3食しっかり食べても便秘になってないなーってなってからです😊
基本的には1歳まではおやつあげなくていいって聞いてたのと、うちはなかなか食べる量が増えなかったので、保育園入る直前の1歳頃から始めました😂
はじめてのママリ🔰
うんちの状態みて、3食しっかり食べても便秘になってないなーってなってからです😊
基本的には1歳まではおやつあげなくていいって聞いてたのと、うちはなかなか食べる量が増えなかったので、保育園入る直前の1歳頃から始めました😂
「おやつ」に関する質問
今年の4月から新年少で幼稚園に通っております。 幼稚園からジュースやポカリスエットなどのスポーツ飲料が禁止で水かお茶を水筒に入れて持って来るように言われています。 うちは水はピジョンや和光堂が出している少し味…
娘が通っている保育園の慣らし保育ですが、ちょっと厳しくないですか...? 昨日はおやつも給食も完食してお昼寝もしっかりできました。 今日はお昼寝できたけど寝る前に泣き、寝たはいいけど1時間くらいで起きてしまった…
慣らし保育が終わり今日から通常保育でした。 今日お迎えの10分くらい前に、熱が37.9°あるのでお迎えお願いしますと保育園から連絡がありました。 迎えに行くとちょうど熱を測っており、その時は36.7°で下がっていました…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます✨
保育園での食べ具合にもよりそうですね!そこは考えていませんでした。
しばらく様子みてあげてみようと思います☺️