※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

児童手当やお祝い金を子供用に貯金している方はいらっしゃいますか?どのように使う予定でしょうか。



児童手当とかお祝い金など、子供用に貯金している方いますか?

いずれ どのようにされる予定でしょうか?


いいねかコメントで教えてください😊

コメント

はじめてのママリ🔰

子供が大きくなったらそのまま渡す

はじめてのママリ🔰

大きくなって一人暮らしなどでかかる費用に使わせてもらう

はじめてのママリ🔰

祝い事の時にそこからお金を出して渡す(結婚や新築祝いなど)

ぐーみ

進学時の準備金(制服や諸々の買い物)で使ってます😊

りんごママ🍎

児童手当は、生活の家計に使わせてもらってます😅
お祝いでもらったお金は、娘用の口座に貯金して、娘の何かあった時用で使っている感じです!(例えば幼稚園関係のことなど)

将来の為に貯めていずれ渡すということはしない&生活が苦しいので出来ないですね💧

はじめてのママリ🔰

学資保険だけでは足りないので大学費用の足しにして余ったら本人に渡します。

ママリノ

貯めて運用してます。
本人に自由にしてねとわたすことはないですが
家、車、孫の教育費の援助に使えたらなと。