※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

左右で母乳の出が違う場合、毎回少ない方からあげた方が安定してきますか?😂そんなことないですかね💦

左右で母乳の出が違う場合、毎回少ない方からあげた方が安定してきますか?😂
そんなことないですかね💦

コメント

メリ

私は出が悪い方からあげてましたよ!
出がいい方からあげるともう片方はあまり飲んでくれなくなるので、逆からあげてバランスとれるようにしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうした方がいいですよね🥹
    今左右交互にあげてるので、次からは悪い方先にあげてみます!

    ちなみに、出が悪い方も少し安定してきたりしましたか?

    • 4月8日
  • メリ

    メリ

    結局差はありましたが安定しましたよ!

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

ちょうどたった今、産後ケアで助産師さんに聞きました💡

出が悪い方からあげた方が、集中して飲むから分泌は良くなるとの事です。

ただ、咥えてすぐぐずり出したりすると、それだけで体力使っちゃって勿体ないから、寝ぼけた時や大人しい時を狙った方がいいそうです😊
ギャン泣きしてる時は多い方からあげた方がスムーズです。

また、ギャン泣きしてる時でも、寝返り返りとかしまくって、動き回るようになったりしたら、どちらでも吸ってくれるようになるから、どっちから先にあげなきゃ!と気負いせず、緩く授乳でいいよ〜とのことでした!