
娘が短肌着1枚で過ごしているが、汗をかいて心配。体温が上がるため他の服を着せるが、汗をかきぐずる。エアコンや窓で室温調整。短肌着1枚で大丈夫か不安。
少し心配なので相談です(><)
最近暑いのでまだ1ヶ月半の娘ですが、半袖の短肌着1枚で過ごしています…
風邪をひいたりとかが心配なので何度が短肌着プラスノースリーブのロンパースや半袖のカバーオールを着せたりしましたが、娘は代謝が良すぎるのかすぐに体温が上がって汗をかいてしまうので短肌着1枚でないと可哀想なんです....
でも薄着過ぎて風邪をひかないかとっても心配です....
一応寝るときはお腹から足にかけてバスタオルを掛けてあげてます。それでも汗かきますが....
ちなみに短肌着1枚の時は暑くても体温が37.0℃~37.4℃くらいなのですが短肌着プラスでなにか着せてしばらくしてぐずって体温を測ってみると37.8℃~38.0℃くらいに上昇して髪の毛が湿ってペターっとなるくらい汗をかいています。
室温は昼はたまにエアコンを付けて、夜は窓を開けて25℃前後に保っています。
短肌着1枚でも大丈夫なんですかね?いろんなコメント見てると皆さん肌着プラスで必ずなにか着せてらっしゃるのでわたしが異常なのかと思ってます(´・_・`)
- みーまま(8歳)
コメント

r
三ヶ月ですが部屋にいる時は肌着一枚です笑
上に着せると暑いのかぐずるので肌着だけですごしてますよー(´▽`)
お腹にタオルとかかけてれば大丈夫な気がします!

退会ユーザー
コンビ肌着どうですか?
夏の終わりの今ぐらいの気温で1〜2ヵ月のとき、息子ずっとコンビ肌着1枚で過ごしてました。
コンビ肌着なら足まで隠せるし、肌着と同じ薄さだからそこまで暑くないと思います。
-
みーまま
コンビ肌着も試したんですけど、やっぱり体温上がってしまうし、足もベッタベタになるまで汗かきます...
- 5月24日
-
退会ユーザー
バスタオルは足出るようにかけてますか?
赤ちゃん足の裏から放熱するので、お腹だけかけてあげてれば、短肌着だけでも風邪引かないとは思います。
ただ、大人は心配だから何か着せたくなりますよね。笑- 5月24日

ミユウ
長肌着やコンビ肌着など、
足までの物を着せてみてはどうですか?
私の息子はそこまで体温が高い方では
ないですが、すごい汗はかきます!
後は足から体温は逃げるらしいので
足だけ出るようにバスタオルをかけて
あげたりするのもいいと思います🙋🏻
-
みーまま
コンビ肌着や長肌着を着せて、足だけ出してタオルかけて寝かせるのも試したんですけどダメでした(><)汗びっしょりで体温もあがってお風呂プラスで水浴びも1日1回させてたくらいです....
- 5月24日

ポコ太ママ
UNIQLOのメッシュ肌着一枚です☆
寝るときは首振り扇風機に、お腹が冷えないようお腹にガーゼケットかけてます。
あとシーツを冷感マット?みたいなのに変えました!
あとは寒そうなら、レッグウォーマーや、ブルマっぽいパンツを着せてます。
それでも抱っこしたり授乳中に汗が吹き出てます💦
-
みーまま
同じような感じで安心しました!
シーツと枕をひんやり素材のものに変えました!扇風機はまだ怖いのでやってません(><)
うちの子は寒そうって感じが全くなくて、むしろ常に体温高めなので脱水や熱中症がとっても怖いです(´・_・`)- 5月24日
-
ポコ太ママ
うちは部屋が狭いため、エアコンだとすぐキンキンに冷えるのと…😂窓だと公園が近く、虫が…😂
生後1ヶ月なら母乳やミルクも頻回でしょうし、脱水、熱中症は屋内であればとりあえずは大丈夫じゃないでしょうか😀?- 5月24日
-
みーまま
うちも狭いのでできればエアコン付けたくないんですよね(><)
最近窓を開けているせいか、公園とか草木がそばにある訳では無いのですが、部屋に小さめの蜘蛛を見かけるようになってしまいました(笑)正直気持ち悪いですが空気の入れ替えの為と室温の関係で窓を開けるのは止められそうにないです...
母乳の出があまり良くないのでミルクよりの混合で育ててます!
よく寝る時間帯は間隔が3~4時間空きます!なので少し心配なんです(´・ω・`)- 5月24日
みーまま
そうなんですね!
安心しました(*´꒳`*)