※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんにお味噌汁の上澄みをあげるって昔のやり方なんですか?今はその…

赤ちゃんにお味噌汁の上澄みをあげるって昔のやり方なんですか?
今はそのままのを薄めてあげるもんなんでしょうか?🥺
ちなみにもうすぐ1歳です。

コメント

はじめてのママリ

上澄みあげるのは聞いたことないです。1歳半ぐらいまでは薄めてあげてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうなんですね!
    親世代が「上澄みはあげないの?」とよく聞いてきます😂

    • 6時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちの親(今70代です)はそういうことは言ってなかったので世代によるんでしょうか?離乳食初期でお粥の上澄みをあげるのは今も聞きますが。

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実母と義母が70代60代なんですが2人とも言っています😂
    人によるのかもです😂
    ありがとうございます。

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

すみません、間違えたところにコメントしちゃいました😅↑

義母がよく言ってます笑 味噌汁の上澄みを食べさせたらいいねぇと😂地域にもよるのでしょうか?義母の前ではあげてますが、家では普通に薄めた味噌汁あげてます笑
義母50代です😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言いますよね😂
    地域によるのですね😳
    そうなんですよね、この間義母があげてました😂
    今って「上澄み」あげるのかな?って思ってまして😂

    • 6時間前
Riiiii☺︎

1人目の時に母から言われて上澄みあげてました😂

2人目以降は薄めてあげてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりら親世代から言われますよね😂
    私も普段は薄めてあげています😅

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

上澄は何の栄養もないのでお腹膨れるだけで何の意味もないと離乳食教室で言われましたし、栄養士の母にも言われたので野菜煮込んだお出汁で薄めたお味噌汁飲ましてました!