※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

寝返りしそうな動きはしますが、足がまだ追いついてなくてできてません…

寝返りしそうな動きはしますが、足がまだ追いついてなくてできてません。
オムツが3日くらいで無くなりそうなのですが、パンツタイプの方がいいですか?

今7キロでSのテープです。
Mのテープにしようと思ってますが、パンツタイプの方がいいんでしょうか、、
4ヶ月と3日です。

コメント

はじめてのママリ🔰

4ヶ月で7キロパンツMにしました!
寝返りしたのは4ヶ月半ぐらいです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    首が完全に座りきってないのですが、オムツの方がらくですかね?

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    足めちゃくちゃ動かす子だったのでパンツにしました!
    テープずれて漏れることなくなったので慣れたらパンツの方が使いやすいと思います

    • 3時間前
ラティ

どっちがいいとかはないです☺️
主さんがやりやすいか、否かかと!

我が家の次女は 特にテープでも問題なく1歳過ぎてもテープでした笑
(テープのが量が多いので🤣)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    動くようになるとテープやりずらいって聞くのですが、そんな事ないですか??
    オムツタイプ買ったことないので、まだ分からなくて💦

    • 6時間前
  • ラティ

    ラティ

    正直 子供によります🫣
    交換時よく動く子ならパンツかなとは思いますが。。

    1度経験してみるのがいいかもですね☺️

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

テープとパンツを並用してました。
パンツの方が割高ですし、
💩された時は、テープタイプを敷いて変えるのがやりやすかったので。
まだまだ完全に移行しなくてもいいと思います😊

よく動く、よく寝返りするようになったら、男の子のようですし、おしっこの時だけはパンツタイプ使う、とかいいかもです。
女の子はおしっこでも拭くみたいなので、テープがよいのか…
うちは男の子でした。