
現在14w妊婦です。6月に会社の先輩の結婚式がありオケージョンドレスを…
現在14w妊婦です。
6月に会社の先輩の結婚式があり
オケージョンドレスを探さなければいけません、、、
結婚式は22w頃になるのですが
どのくらいお腹が出ているかも
まだ分かりませんし、、、
ネットで買ってサイズが合わないと困りますし、、、
実際に試着ができるマタニティ用のオケージョンドレスを
取り扱っているお店やブランド
またはネットであれ購入したことある人
注意した点があれば教えて欲しいです🙇♀️
ネットで買うなら身幅のサイズ感は見なきゃな
とは思っていますが、、、
伸縮性あるのかとか不明だと不安だなあと思っています🥲
- なあ(妊娠14週目)
コメント

そらち
レンタルとかもありだと思います✨ネットでもありですが、お腹周りだけでてると結構サイズ難しいですよね…22wだと私は少しでてたのでファスナーとかしまるか不安かもです🥹

むむむ
1人目の時に結婚式に出席しました!
その時少しお腹がで始めた時くらいでしたが、ピタッとする体のラインに合うものではなくて、ふんわりしてるものを選びました!
私は楽天で買ったこれを着ましたが、
フォーマルドレスと調べて選びました!
私服に見えなくないデザインだと思ったので、靴やバッグをシルバーにしました!
https://item.rakuten.co.jp/link-hk/lx-cl-057/
丈はお腹で上がるので、膝が出ないように気をつけたほうがいいと思います!
式場勤務していたのですが、基本25度前後の温度設定なので、もしかしたら寒いかもしれないので袖があるものか羽織を持って行ったほうがいいと思います🌼
-
なあ
ありがとうございます🙇♀️!
22wのお腹だと出始めってくらいで
the妊婦さん🤰って感じでは
まだ無いんですね!
ウエストマークのないドレスなら
いけるかなーって思ったりしてました🫢!
丈感と羽織か長袖!
かしこまりました!
それもポイントに入れて探してみます🙇♀️- 6時間前
-
むむむ
22週だったら、人によっては出ると思います!
私自身は152cmの小柄ですが、胸より少しお腹の方が出てたと思います!
性別は女の子でしたが、男の子?って言われるくらいにはお腹前に出てた方でした!
結婚式のマナー含め、気にし始めると大変だと思いますが、楽しんできてください🌼- 6時間前
なあ
レンタルも確かにありですね!
となると、合わなかったら送り返して
とかのことを考えると
早めに動かなければ、、、
って感じですね🥲!
お答えありがとうございます🙇♀️!