
イヌリン、お子さんにとらせてる方居ますか?モビコールは4ヶ月ほど前か…
イヌリン、お子さんにとらせてる方居ますか?
モビコールは4ヶ月ほど前からほぼ毎日飲んでいて、
食事量や水分摂取少なく偏食もあってか出にくく
2-3日排便なければ浣腸してます。(月に1-2回くらいの頻度)
先日、義母からイヌリンをもらい、試しに
モビコール、イヌリンとの併用2日だけやってみたら
お腹が張ってしまったのかおならが増え、
バナナ食べたせいか💩もかさ増しされてしまい、
お腹痛い(へそ下あたり)と気にして日中不機嫌😇
ずっとお腹を気にして食事量もかなり減り、
排便したくてもなかなか出ないのを繰り返し…。
排便の際はかなり踏ん張ってました💦軟便でしたが量多めです
でも排便後、不機嫌はなかなか治らず、出きってない感じで
うんちのカスがよくオムツについていました。(2-3日前)
その後は、保育園で良いうんちが出てご機嫌です。(昨日)
イヌリンと同時に急にバナナ食べるようになったので、
何が影響でそうなったのか分かりませんが…💦
調べるとイヌリンは膨満感(おならが出たり、お腹がはる)や
満腹感(食事量減少)という影響があるとみて、
併用はやめてモビコールと食事で様子見ています。
2週間くらい経たないと成果が出ないと見たので、
その間モビコール辞めるのもリスキーだし
体にあってなければ可哀想な思いをさせてしまいます。
義母は自然派寄りの思考で、ワクチン(特にコロナ)接種や
食品添加物を嫌い、陰謀論やスピリチュアル的なことが好きで
お医者さんから処方された薬は信じず漢方に頼る人です。
「イヌリンで薬に頼らないように改善できればいいよね」と。
しかし、娘のここ数日の様子を見ると
モビコールのみでこれからも継続すべきですよね💦?
意見をお聞かせください。
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 2歳10ヶ月)
コメント

ママりん
お子様キノコは食べますか??
うちの子も最近まで便秘に悩んでましたが、キノコと蓮根を摂取するようになって朝イチ白湯を飲ませるようになってからモビコール飲まないでもうんち出るようになりました。
えのき舞茸刻みまくってミートソースに入れたり、鶏ミンチに豆腐とえのき入れてハンバーグや焼売にして食べさせたりしています。
イヌリンは私はやめさせた方がいいかな?って思いました。
ちょっと質問の趣旨とは違う回答ですがうちも少食で水分摂らない便秘ムスメなのでチカラになれたらいいなって回答させてもらいました💦
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😭!!
食事らしい食事はしないので、恥ずかしいくらい食生活が酷すぎなんです…。
素うどん、ごはん(焼きおにぎりも️⭕️)、パン、バナナ、おかしと保育園の給食でなんとか生きてます😭
成長曲線からギリ外れそうなくらいなので食べたらいいやって感じで💦
家ではスープや肉や魚、野菜は拒否でおかずなんて食べたことなくて…ハンバーグを一時期食べたのできのこ刻んで作ったのですが拒否でした。一応冷凍保存してるので、またチャレンジしてみます️⭕️
白湯もあげてみます!!やっぱり食生活は大事ですよね…😭
イヌリンはやめて様子見てみます!