
コメント

めーたん
友達の子供が双子ちゃんで今はもう中学生ですが、小さい頃よく一緒にお出かけしてました。
その双子ちゃんは性格が正反対でしたよ!1人は活発でもう1人はおとなしめでした😊
二卵性の双子ちゃんだからかもしれませんが☺️

boys mama⸜❤︎⸝
双子ではなく3歳差兄弟の話ですが、長男は大人しめ、次男は激しめです🤣
お友達に意地悪とかはしませんが、長男は滑り台とかも怖がるタイプだったのに、次男はでかい滑り台も滑ったり活発すぎます🤣
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
場を盛り上げる活発な子だったら、楽しいんですが、その双子ちゃんの子は意地悪がどうしても多くて💦
本当困ります💦- 6時間前

みー
二卵性なら性格違って当たり前、一卵性でも結構違うなと感じます!個別指導の塾講師やってた時に双子を何組か教えていましたが、おんなじような性格の組もいれば、片方は素直で、もう片方は相方と比べて負けることが多くて劣等感の塊、みたいなこともありました。
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
歳が違う兄弟よりも劣等感、感じやすいですよね。💦
意地悪はママがもう少し目を向けてくれたら違うのかな。。。- 6時間前

かりん
教師していますが、双子でも全然違う双子の方がほとんどです😊
今双子育ててますが、生まれた時から2人の性格は真逆なので、双子で1人の性格が…と言うのは親の影響ではなく(双子だとやはり関わり方も平等なので)本人の生まれ持った性質が大きいんだな〜!と実感してます…
ママリ
コメントありがとうございます😊
子供のお友達の双子ちゃんもそんな感じなんですが、活発という表現より意地悪だな〜って感じで💦
ママはなんで注意しないんだろう😢