※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
サプリ・健康

奥歯の虫歯治療について、銀歯と白い被せ物の保険適用について知りたいです。上の奥歯は銀歯が見えにくいか、またメリット・デメリットを教えてほしいです。

奥歯の虫歯について

先日初めて痛みを伴う虫歯になり、神経を取りました💦
左上、奥から3番目の歯です。
次回の歯医者さんで、被せ物の話をします、と言われています。

いわゆる銀歯、が保険適用て、そうではない白いものは自費で何万円、十何万円、みたいな感じなのでしょうか😰
上の奥歯だと銀歯でも見えないものでしょうか。見えるなら、少し高くても白いものにしたいけど、何万円もは厳しい…

次回メリットデメリットを教えてくれて選択するのだと思うのですが、心の準備をしておきたく、詳しい方おられれば教えてください🙇‍♂️

コメント

ママリ

2年くらい前に虫歯で初めて神経を抜いて根幹治療をしました。
そこの歯医者さんでは精密根管治療という自費の根幹治療をやっている所だったのですが、私は根幹治療自体は保険内で済ませて被せ物は自費のジルコニアセラミックで10万くらいのものにしました。
義兄が歯科医師なのですが奥歯であれば銀歯でも目立たないが、変形のリスクが高くて長持ちはしない、長く使うと金属アレルギーになるリスクが高まるからお年寄りであれば良いのかもしれないけれど若い方には自費のセラミック等を勧めてると言っていました。

私もいろんな歯科医院に話をききにいきましたが、金額も数万単位で違ったりするので一箇所だけでなく他の歯科医院の金額もお調べになると良いかなと思いました。それからその被せ物の保証期間もきいておいた方があとあと外れたりした時のために良いと思います🙆