※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっち
家族・旦那

お風呂での携帯使用を禁じていたが、旦那とルールを緩めてしまった。喧嘩中に携帯を触っていたところ、旦那が暴力を振るい、心身ともに辛い状況にある。

お風呂で携帯を見るのは禁止と
ずっと前から私が旦那に言って約束していました。

ですが相手がいいよと言ったらOKというルールで
旦那も見たり私も見たりしてきました。

今日は喧嘩中で旦那も早く寝に行ったので
気晴らしにお風呂で少し携帯を触りました。

するといきなりお風呂に入ってきて
携帯取り上げ罵声顔面に蹴り浴槽に浸かってる私に火がついたタバコを2回も投げられ挙句柔軟剤を顔面にかけられ。

もう動悸と震えで限界に近い。
ごめんって言ったのにそこまでする意味。
人間なめるなよと言われて
最後は被害者ヅラするなと言われ
お金も全部隠され。

しんどい。



コメント

はじめてのママリ🔰

こ、こわいです😥
怪我などは大丈夫ですか?

  • あっち

    あっち

    ほんと怖いです。大丈夫です。ご心配ありがとうございます…

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大丈夫ならよかったです😥
    喧嘩するといつもそんな感じなんですか?
    お子さんも小さいしなんだか心配になってしまいます😭

    • 5時間前
  • あっち

    あっち

    はじめてのママリ🔰さん

    • 5時間前
  • あっち

    あっち

    暴力は治らないですね。なんだかもう疲れちゃいました…

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今まで暴力を振るう人に関わることがなかったのでなんと声をかけたらいいのか…
    でも本当に心配になってしまいます🥲
    お近くに頼れる方がいればいいのですが…

    • 5時間前