※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🤰🏻
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんの授乳について、1回の量や1日のトータル量、授乳間隔を教えてください。

生後1ヶ月の赤ちゃんを育ててます🍀*゜

ほぼ完母(搾乳したもの)で、しっかり寝て欲しい時だけミルクを与えてます!

いま110mlを与えているんですが、2時間しか持たなくなってきたので今日から120mlに増やしてみました。

この頃(生後1ヶ月)はまだ3時間起きの授乳ですか?😣

トータル量って1000超えたらいけないんですよね…?🤔

日中、夜間共に4時間あいても大丈夫なんでしょうか?


生後1ヶ月の赤ちゃんのミルクや母乳の
①1回の量
②1日のトータル量
③何時間おきに飲ませてたか

を教えてください🙇‍♀️

コメント

ち

生まれてからずっと完母です👶🏻
私は搾乳も哺乳瓶であげたこともないので参考になるかどうか分かりませんが💧

①家にスケールがなく、買い物に行った時に測ったくらいなので正確では無いと思いますが、だいたい100〜150mlだったと思います!

②その頃は1日7〜8回でした!
測っては無いのでトータルは分かりませんが、だいたい800〜900mlくらいですかね🤔

③3時間は絶対開けてました!
完母は欲しがったらいくらでもと言われてましたが、早くあげるとどんどん早くちょーだいちょーだいになりそうだったので、しっかり区別して3時間経って泣いたら授乳するようにしてました😌
4〜5時間空くことも全然ありました!
でもこれは私のやり方なので、母乳はいくらでもあげてもいいですよ☺️
1000超えたらいけないというのは産院に言われましたか??
私は聞いたことないので、気にする事はないと思いますが💦