
皆さん不妊治療クリニックや産院まではどれくらいかかりますか?私は今車…
皆さん不妊治療クリニックや産院まではどれくらいかかりますか?
私は今車で20分ほどの病院で不妊治療をしており、今は月に3-4回通っています。
不育の件もありもし妊娠したらそちらで産む予定ですが
今引っ越しを考えていて、引っ越してしまうと車で1時間の距離になります💦
基本自分で運転です。
会社は今は車で30分ですが、引っ越したら10分弱になります。
車で1時間の病院通いは大変ですかね?
また妊娠した際に運転していったり、いざ産まれるというときに現実的でない距離でしょうか?
カテゴリ迷いまして、違ってたらすみません🙏
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
不妊治療のクリニックは車で20分〜30分、朝イチなどは混んでいて1時間はかかってました💦
私は妊娠したら違うクリニックに通ったのですがそのまま通うのはちょっとしんどいかなって思いました💦
産院は朝イチでも車で15分〜20分くらいです😊

はじめてのママリ🔰
私は不妊治療の病院はドアツードアで40分(主に電車で)、産院は車で15分でした。
不妊治療に関してははじめてのママリさんが通うのを頑張ればなんとかなるとは思うのですが、産院もとなると遠いなと思いました。
陣痛が来たタイミングによっては1人でタクシーに乗って行くことや、つわりのひどい中車にその時間乗り続けられるかなども考慮したほうが良いかなと思います💦
陣痛中はタクシーで15分もすっごく遠く感じました😭
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、不妊治療に関しては頑張るなぁと思ったんですが、妊娠中となると不安ですよね、何かあっても最短1時間以上かかると思うと…💦
通勤は楽になるのでありかなと思いましたが、確かにタクシー1時間は長く感じそうです😣- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
不妊外来を卒業のタイミングで病院に事情を話して、近くの総合病院などへ紹介状を書いてもらえたりしないですかね💦
私は普通に陣痛が来て病院についた後に赤ちゃんの心拍が突然落ちて緊急帝王切開になったため、近い病院でよかったと思ったことがあります💦
ただ、通い慣れた病院の方が安心ということもあると思うので、はじめてのママリさんがストレスなく治療と通院ができることをお祈りしてます!- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
それは近い病院でよかったですね💦時間との勝負みたいなこともあるかもしれませんもんね💦
無事でよかったです✨
ただ引っ越し先付近には総合病院がそこまで近い距離にはなく、なら慣れた病院が…とも思いつつ、そこまで思い入れがあるわけではないのでうーんと言った感じで😅
お気遣いありがとうございます🍀
うれしいです🥰- 3時間前

はじめてのママリ🔰
不妊治療が車で30分混んでれば40分
産院40分
こんな感じでした!
運転が苦ではないなら1時間でも検診とかはいけると思います。
陣痛がきてからは自分では運転出来ないので誰かに頼むかタクシーですがもう少し近い病院があるなら産む時はそちらに転院の方が安心かなって思います。
計画分娩とかならどこでも良いと思います。
ただ、生まれた後旦那さんが面会に毎回1時間かかったり赤ちゃんの退院、1ヶ月検診の事も考えた方が良いとは思います!
はじめてのママリ🔰
朝一混みますよね💦今は距離的には特にストレスなく通ってるですが、さすがに1時間遠いですよね💦朝一はもっとやばそうです😵
総合病院なのでそこから転院するとなるとどうしていいか迷うなと思っていて…
やっぱりしんどそうですよね😖