![おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
立ち会い出産された方に質問です。メリットデメリットと結果して良かったかを教えてください!
立ち会い出産された方に質問です。
メリットデメリットと結果して良かったかを教えてください!
- おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)(7歳)
コメント
![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R
私は最悪でした!もう夫の休みの日に出てきてほしくないレベルで!
![ri.03](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ri.03
最初ほ絶対いや!って思ってましたが
流れで立ち会い出産になりました。
結果良かったと思います(*´Д`*)
夫は出産の壮絶さを目の前で見て
わたしに今でもすごかったよね、
あんなに大変だと思わなかったよ、
女の人はすごいな、尊敬するって言ってくれるので…
よく、立ち会い出産すると
その後レスになるとか
聞きますがうちは今でも仲良しです!笑
-
おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)
回答ありがとうございます😊
私もあとからレスになったり嫌だなーとか、取り乱してるの見られてくないなーとか思い、立ち会い出産嫌派だったんです。
でも今回妊娠して旦那は毎日お腹触ったりととても楽しみにしてくれてます。さらにツワリが酷い時もすごくチカラになってくれてる姿を見て、立ち会った方がいいような気がしてまして。。
本人がどういうかわからないですけどね😂- 5月24日
![だあままちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だあままちゃん
わたしはして良かったとおもいます。
痛みがくるたび旦那の手首を思いっきり握りました。
少しでも痛みをわかってもらいたくて、、笑
やはり気持ちの面でも心強かったです!
二人目も立ち会い予定です(^-^)
-
おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)
回答ありがとうございます😊
私も最近になって出産の一部始終見ておいてほしいなと思いました。
旦那さんは立ち会って良かった!って感じですか?- 5月24日
![クワガタ太郎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クワガタ太郎
三回とも立ち会いしてもらいました!
デメリットは特になくて
(産後レスになるとかもなく)
一緒に出産できてよかったなーてかんじです!
医者が赤ちゃん取り上げた瞬間の写真とってもらったり、
胎盤出したときの写真とってもらったり、
水飲ませてもらったり
お尻押してもらったり
いろいろやってもらいましたよ✨
-
おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)
回答ありがとうございます😊
旦那さんも立ち会いして良かった!って感じですか??- 5月24日
-
クワガタ太郎
感動して泣いてました(笑)
三回とも( ´,_ゝ`)- 5月24日
-
おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)
3回ともってところがいい感じです笑♡
- 5月24日
![0303](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
0303
立会い経験しました!
メリット
陣痛室、分娩室は基本旦那さんしか
入れないところが多いので
心細くなかったです!
たださすってもらったりしても
痛みが和らがないのでイライラしたり
邪魔だってその時は思うこともありましたw
*わたしの場合尚更夜中だったので看護師さんが少なく、旦那がいなければ一人で耐えてました。
分娩の際、疲労で意識朦朧としてましたが
いきむ時に旦那が首を支えてくれました!
わたしの中ではほんとに助かりました!
口だけだろうし、最初だけだと思いますが
出産後すごく感謝されるようになったり
女の人ってすごい!尊敬する←
頑張ってくれた分俺も頑張る←などなど
立ち会わなければわからないような
言葉を聞くことができました
デメリット
わたしはなかったですが
出産までの奥さんの姿が
怖すぎてレスになる傾向がある
女性として見れなくなる
とか聞いたことあります😭
-
おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)
回答ありがとうございます😊
やっぱりメリットの方が多そうですね!
立ち会った方がリアル出産の大変さをわかってもらえるかなーと思って。。- 5月24日
![とい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とい
私はとっても良かったですよヽ(*´∀`)♡
何十時間もずーっと眠いのに寝ないで背中さすってくれたりテニスボールで押してくれたり赤ちゃんが産まれた時泣いてくれました!本当に良い旦那さんに出逢えたなって思ってます♡
-
おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)
回答ありがとうございます😊
私は絶対に立ち会い嫌って思ってたんですが、妊娠してツワリひどいなか、旦那の行動を見てこの人なら引いたりしないかなーと思いまして。
出産の壮絶さや感動を知っておいてもらった方がいいような気がして質問しました!
メリットの方が多そうですね!- 5月24日
![ri1111](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ri1111
立ち会いしてもらいました!
陣痛のときから15時間付き添ってもらいましたが、
出産することが、現実だって頭ではわかってても、気持ちは父親にはなりきれていなかった旦那ですが、
立ち会いしたことで、壮絶さを見たこともあり、
子供が生まれた実感が一気に来たみたいで、
ほんとによかったと思います。
生まれた瞬間は私は痛みから解放されたほうが強かったのですが、
旦那が涙流してて、それに感動しました。
あと、夜中からの付き添いで、旦那も眠気とかいろいろ大変だったみたいで、出産が大変なことであると身にしみてわかったみたいです笑
(女と比べられると腹立つけど笑)
その後の生活もきっと、立ち会わないときよりも一生懸命やってくれてるのかなとは思います。
-
おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)
回答ありがとうございます😊
私は元々嫌派だったんですが、実際妊娠して予想以上に旦那が喜んでくれてることと、ツワリ中の対応を見てなんとなく立ち会いして方がいいかなと思うようになりました。
出産の壮絶さ、感動を体験してほしいなと思うのですが、実際男性はどうなのかなーと思い質問しました!
メリットが多そうです😁- 5月24日
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
良かったです。
汗を拭き、水を飲ませ、励まし、穴に手を当てて、一緒にヒッヒッフーしてました。
私がグッタリしている中で、感動して号泣して撮影会してました。
うちの病院はママの頭側しか見えないのでグロいの苦手な主人でも大丈夫でした。
-
おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)
回答ありがとうございます😊
共同作業って感じですね!
頭側しか見えないのいいですね!!
前まで絶対に嫌だったんですが、妊娠して旦那を見ていて、出産の壮絶さを知ってほしいし、感動を見せてあげたいと思うようになりました。
いい意見の方がほとんどで安心してきました!- 5月24日
![チャンハマ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チャンハマ
私も急きょ立会になりました。
メリットは初産だったので夫がそばにいてくれて心強かったし陣痛の時に背中さすってくれて嬉しかったです。
デメリットは旦那は待ってる間が苦痛だったってグチってましたね↘️
-
おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)
回答ありがとうございます😊
急遽とかあるんですね!!!!
立ち会いして旦那さんが変わったり、感動してくれたりはありましたか?
待ってる間苦痛ですよね。。
でも、うちの旦那は居ても立っても居られないタイプやから見えてる方がいいのかもしれません😂- 5月24日
![りーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りーまま
デメリットは特にありませんでした!
陣痛からずっと付き添ってくれていましたが、背中さすってくれたりそばにいてくれるだけで心強かったです。
いざ出産となるときは旦那の手をぎゅーっと握ってました!私も出産が夜中だったので、看護師さんが少なく初めての出産で一人で陣痛に耐えるのはメンタル的にも辛かっただろうなと思います。
水を飲ませてもらったり、一緒にいきみ逃しの呼吸やってくれたり、励ましてくれたり、居てくれてよかったなと思います!
元気な子供産んでくれてありがとうねって感謝されました(*^_^*)
-
おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)
回答ありがとうございます😊
旦那さんは立ち会って良かったー!って感じですか??- 5月24日
-
りーまま
そうですね、母は凄いなって頑張って元気に産んでくれてありがとうって言われます!
立ち会えて良かったと言ってますよ😊- 5月25日
-
おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)
やっぱり大変さは知ってほしいですね!
- 5月25日
-
りーまま
あと、へその緒も切ってもらったので一緒に頑張ったよっていうのが形として残って良かったなっておもいます(*^_^*)
- 5月25日
-
おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)
色々仕事があるんですね!!
立ち会って損はなさそうです!- 5月25日
![はー✩ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はー✩ゆー
2人とも立会いしました!
1人目の時は腰を指すってくれたり、水分補給させて貰ったりして色々やってもらったので凄く助かりました!夜中に急に痛みが強くなって1人苦しんでる時に横で爆睡されてるのはイラっとしましたがww
2人目はスピード出産だったので特に役目もなくw居るのかさえ分からなくなるほどでしたがw
でも結局、いてくれた方が心強かったです!
-
おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)
回答ありがとうございます😊
旦那さんは2人目の時、自ら立ち会いたい!って感じでしたか??- 5月24日
-
はー✩ゆー
そうですね!立ち会いはする!って自分から言ってきました(^^)でも立ち会いした後なぜか私以上に疲れた顔をされるし、出産は大変だし疲れるって言うのでお前が言うなよ!怒 とは毎回思いますwww
- 5月24日
-
おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)
付き添いも大変は大変でしょうね。。
でも絶対産む方が大変ですけど😵
5分でも変わって見て欲しいです😂- 5月24日
![こんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こんちゃん
立ち会ってくれました!
水分補給してもらったりして
掛け声が本当にイラッとしたりとか
ありましたが(笑)
気持ち的にも本当に楽でした\( ・ω・ )/
出産時には写真を撮ってもらったり
出産の大変さを知ってもらう為にも
また立ち会ってほしいですね(´∀`*)
-
おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)
回答ありがとうございます😊
こっちは必至だからイラッは絶対にありそうですよね😂
旦那からパパ教室とか行きたいみたいな事言いだして、これは立ち会いもした方が旦那にとっていいかなと思いまして!
壮絶さと感動を知ってもらいたいなーと。。
でも不安も多かったんですが、ほとんどがプラスな意見で立ち会いたいと思う気持ちが強くなってきました!- 5月24日
おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)
回答ありがとうございます!
なにが一番最悪でしたか?