※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マアリ
子育て・グッズ

生後9・10ヶ月の方に聞きたいです!3回食の離乳食(ミルク)とは別の時間で…

生後9・10ヶ月の方に聞きたいです!

3回食の離乳食(ミルク)とは別の時間でミルクをあげていますか?
今は寝る前に飲んでいて合計4回あげています🍼

就寝20時頃→6時半起床
仕事が始まると18時に離乳食(ミルク)
そのため4回目を飲む前に寝ることになります。

こういう場合は寝る前も水か麦茶などで代用するしかないですかね…?
ミルクは何回あげるのが普通なのでしょうか?😅
水やお茶は200ml以上はトータルで飲んでいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

ミルクは起きてすぐと寝る前(お風呂上がり)の2回です。9ヶ月のときに離乳食でミルクの相談をしたらあげすぎと言われ、保育園組は卒乳し始める時期だからお腹空いたらミルクかおやつをあげるぐらいで大丈夫と言われました。しっかりご飯食べてたらご飯後のミルクは必要ないです。

一応もらったプリントのタイムスケジュールの例は後期はミルクは3回でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    9ヶ月のときに離乳食教室でミルクの相談、の間違いです。

    • 6時間前