※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食の時、麦茶など飲ませてますか?うちはまだ離乳食後にミルクになっ…

離乳食の時、麦茶など飲ませてますか?
うちはまだ離乳食後にミルクになってるので、あげていたものなのかどうか分からず試していません。
離乳食後のミルクもいつやめていいのか…
ミルクの時間に合わせて離乳食をやろうとすると夜の8時とかになってしまう場合もあるのですがその場合みなさんどうしてますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

あげてました!
だんだんミルクの時間以外にも水分補給が必要になるので慣れておいた方がいいかなと思ってあげていました!
夜の離乳食の後はミルクあげなくていいと思います!
例えば17時半〜18時に離乳食をあげてミルクはあげず、食休みしたらお風呂に入っていつも通り20時にミルクあげて寝るみたいな感じで!

み

うちは息子の時は飲ませてましたが娘は麦茶嫌いでオエっとするので飲ませてないです!本人もとくに欲しそうではないので…今後欲しがるようなら飲ませます!
息子の時は10ヶ月とかにはもうミルク辞めてましたが娘はまだまだ欲しそうなので欲しがるうちはミルクもあげるつもりです!
8ヶ月ならまだミルクの時期なので大丈夫です☺️👌
離乳食の時間もなんとなーくやってるので気にしすぎなくて大丈夫です✨
うちは離乳食朝7時半、昼12時、夜17時とか大体でやってます!
ミルクは4〜5時間おきに飲んでます☺️

はじめてのママリ🔰

離乳食をあげる時に麦茶を飲ませるようにしていますが、飲む時もあれば飲まない時もあります💦

ミルクも同様で、離乳食時にあげる時もあればあげない時もあります🍼
本人がたくさん食べられて、お腹いっぱいの時は飲まないし、
ご飯よりミルクを飲みたそうにしていればミルク200mlあげたり〜と言った感じで、その時の気分で変えてます!

なるべく食事の時間は大人と一緒にしていて、
朝7時過ぎごろ、昼11〜12時ごろ、夜18時ごろに3回あげてます!

ママリ

麦茶飲ませてます。
離乳食の後も直ぐミルクです!

さあた

離乳食の時は麦茶です!
でも最初はあまり飲めてないです!
10ヶ月からストローマグでしっかり飲めるようになりました!
食後のミルクをやめたのは離乳食の量が多くなった時か離乳食後のミルクが100も飲まなくなったのが数日続いたのでやめました!
(離乳食以外で水分補給ができていなかった時に離乳食後のミルクをあまり飲めず便秘になったので離乳食後のミルクは時間を少しずらしてあげていました。水分補給がしっかり取れるようになってから離乳食後にミルクを戻しました)

夜の離乳食を何時にしたいのか分かりませんが色々と逆算しながらやってました!

はじめてのママリ🔰

麦茶あげてます!
最初の頃は全然飲めないですけど、水分補給というより、ミルク以外の飲み物に慣れる目的であげてました🙆‍♀️
慣れておかないと、大きくなっても味付きの飲み物しか飲めないことがあるらしいです…
離乳食が進んで、ご飯の水分が少なくなってきたら、ごくごく飲むようになりました!