
コメント

ぽちゃこ
ひとり座り記念日!おめでとうございます!!🎉🎉🎉
ひとり座りから手を伸ばしておもちゃを取ろうとしているうちにずり這いを覚えて、ハイハイに繋がっていくようです。
無理にサポートした所で急に発達していくわけでもありません。
現にうちの息子はゆっくりです...。
周りと比べず、お子さんの成長を素直に喜んでいくのが1番ですよ✨
ぽちゃこ
ひとり座り記念日!おめでとうございます!!🎉🎉🎉
ひとり座りから手を伸ばしておもちゃを取ろうとしているうちにずり這いを覚えて、ハイハイに繋がっていくようです。
無理にサポートした所で急に発達していくわけでもありません。
現にうちの息子はゆっくりです...。
周りと比べず、お子さんの成長を素直に喜んでいくのが1番ですよ✨
「うつ伏せ」に関する質問
夕寝をしなくなったんですけど、そうすると昼寝から就寝までの時間が空きすぎて最後のミルク寝落ちorギャン泣きになってしまいます、、、 低月齢の頃から19時〜19時半の間に寝かせていて、その時間はずらしたくありません…
性別で女の子から男の子に変わったって方にお聞きしたいです。 最初の女の子判定だった時は何も見えないからとりあえず女の子みたいな感じだったのでしょうか? 今回18wで8割方女の子と言われ割れ目が見えるからと教えて…
【⠀生後9ヶ月 寝返り自由にさせていい? 寝る時 】 生後9ヶ月の男の子を育てています。 ずっと寝返りしてうつぶせ寝になってしまうのが怖く、寝返り防止ベルトを付けていましたが、もう体も大きくなって、力も強くな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨やっと1人で座れたー!って感じです😂ちなみにずり這いはできてたんです😮1人で座れたのはいいものの、戻り方が分からないぽくてずっと座って手をバタバタ上下にしてるだけです笑笑
1度勢いよく前にうつ伏せ状態になっちゃって衝撃⁇で泣いてました😭笑
そうですよねー…🙄サポートしてもすぐできるわけでもないですし、徐々に出来ていけばいいですよね☺️