
コメント

ぽちゃこ
ひとり座り記念日!おめでとうございます!!🎉🎉🎉
ひとり座りから手を伸ばしておもちゃを取ろうとしているうちにずり這いを覚えて、ハイハイに繋がっていくようです。
無理にサポートした所で急に発達していくわけでもありません。
現にうちの息子はゆっくりです...。
周りと比べず、お子さんの成長を素直に喜んでいくのが1番ですよ✨
ぽちゃこ
ひとり座り記念日!おめでとうございます!!🎉🎉🎉
ひとり座りから手を伸ばしておもちゃを取ろうとしているうちにずり這いを覚えて、ハイハイに繋がっていくようです。
無理にサポートした所で急に発達していくわけでもありません。
現にうちの息子はゆっくりです...。
周りと比べず、お子さんの成長を素直に喜んでいくのが1番ですよ✨
「生後9ヶ月」に関する質問
生後9ヶ月です。離乳食、全然食べないわけではないけどそんなに食べる方でもない子(100〜120gくらい)、離乳食の後のミルクはどのくらい飲んでいますか??離乳食の時以外のミルクはいつどれくらいあげていますか??
卵黄アレルギー、消化管アレルギーについて。 生後9ヶ月です。 朝8時半に卵黄耳かき3回分ほど食べました。 その2、3時間後くらいに嘔吐しました。 機嫌も良く朝寝もしてお昼の離乳食では卵黄は食べさせていませんが食べ…
保育園からの帰宅後の流れについて相談させてください🙇🏻♀️ 生後9ヶ月です。 いま慣らし保育中で、今日から1日(8:00-16:00)預けています。 園でのお昼寝が足りなかったようでちょっとぐずってます、と言われて帰宅しま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨やっと1人で座れたー!って感じです😂ちなみにずり這いはできてたんです😮1人で座れたのはいいものの、戻り方が分からないぽくてずっと座って手をバタバタ上下にしてるだけです笑笑
1度勢いよく前にうつ伏せ状態になっちゃって衝撃⁇で泣いてました😭笑
そうですよねー…🙄サポートしてもすぐできるわけでもないですし、徐々に出来ていけばいいですよね☺️