※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヒトミ
子育て・グッズ

【オムツの種類】質問です😭🙏生後1か月の赤ちゃんのオムツに悩んでます😭…

【オムツの種類】質問です😭🙏

生後1か月の赤ちゃんのオムツに悩んでます😭
最近、足をバタバタすることが増え、
いつも通りのオムツの留め方だと半ケツになってしまいます。

そのため下記のように対策してます。
・オムツのメーカーはメリーズ(新生児用)
・背中側を若干長め(テープで留めた後の背中は丁度良い長さになります)
・前側の股部分をピンと伸ばす
・指2本分入るキツさ(数字の目印は1。2にするとゆるゆるになります。)

⭐︎テープを留めるとお臍が出てしまい、
必ず赤ちゃんは泣いてしまいます。→抱っこしてあやすと泣き止みます。
(助産師さんに相談したところ、泣き止むのであれば何かに違和感があるのでは?とのこと)

【質問】
お腹がぽっこり出でおり、特に左側が出てます。
その為、お腹が出てる高い位置で留めるのですが、
ウエストとお腹の左右の高さが違うからか、テープで留めるとお臍が出てしまいます。。

どなかか対処法を教えて下さると助かります🙇‍♀️🙇‍♀️
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

赤ちゃん腹式呼吸なのでお腹でテープ止めたら苦しいですよ😥
おへそが出ていても、特に問題ではないです。おしっこ漏れたり、ずれたりしなければ大丈夫です