※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

午前中、卵黄1個分を食べさせました。今になり、若干の吐き戻しがあり、…

午前中、卵黄1個分を食べさせました。
今になり、若干の吐き戻しがあり、何度かちょっとケポッと言っては口をもぐもぐ…ということがあります。
元気はあるので、病院に行くべきか迷います。
アレルギーの可能性はあるでしょうか?

コメント

くっくまま

時間が経ってから症状が出る場合もあるみたいです。
卵黄1個分なら、卵白と接していた部分で反応することもあるみたいだし。

元気なら、わたしなら様子見するかな、、、
次の日は一度卵黄お休みして、その次の日にもう一度食べさせても吐き戻ししてそうなら受診するかなぁ、、、

でも心配なら、病院か、離乳食相談窓口とかに電話して、あげ方を指導してもらうとかもアリだと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    元々吐き戻しが多いのもあり、うーんとなってました🙃
    やっぱり元気だと様子見かなって感じですよね!
    ちょうど明日、市の離乳食講座にいくので、栄養士さんに聞いて受診は考えたいと思います。
    ありがとうございます🙏🏻

    • 7時間前
  • くっくまま

    くっくまま

    吐き戻し多いと悩みますね😅
    うちは普段全然残さない&吐き戻しもほぼした事ないのに、初めての豆腐をあげて1時間くらいで噴水のようにあげたミルクほぼ出たんじゃないかってくらいの勢いで吐いて😅
    それでもめちゃくちゃ元気だったので様子見しました😂
    2.3日空けてあげて、多少戻したのを飲み込んでる感あったので間隔空けながら量は増やさずあげて、その後は特に何も無かったです🙆🏻‍♀️

    いいタイミングで離乳食講座あって良かったですね!

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱり吐き方が激しいとびっくりしますよね笑
    初めての食材はいつもドキドキです😖

    そういえば明日だ!と思い出しました笑
    ゆっくり相談して来たいと思います。
    ありがとうございます😊

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

アレルギーの嘔吐だと、吐き戻し程度ではなくマーライオンみたいに激しく吐く子が多いかと思います。
うちの子もそうだったし、周りで聞く子もそんな感じです🥺
もう一度同じ量をたべさせてみて、同じ症状が出ればアレルギーの可能性が高いかと思いますが、今の段階ではそこまで心配することはないかなぁと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど!
    吐き方は全然いつもどおりでした。
    卵黄1個をやっと食べ切れたところですが、もう一回がんばってもらおうと思います!
    ありがとうございます😊

    • 1時間前