
耳を掻く仕草があり、時には出血もあります。耳鼻科では問題ないと言われましたが、様子を見ていて良いでしょうか。
以前からでしたが、耳によく手がいき、掻いてる仕草が見られます。朝起きると掻いて血が出ている事もあります。
中耳炎を心配し、耳鼻科に行きましたが、問題ないとの事でした。掻いている仕草もある事も伝えましたが、かかないようにしてもらうしかないという先生の回答でした。
このまま様子みて良いのでしょうか🥲
- ささもち(生後2ヶ月)
コメント

☺︎
眠い時に耳や頭を触ったり掻いたりするのは赤ちゃんあるあるかなと思います☺️爪切りの後やすりもかけるも傷つきにくいですよ☺️

はじめてのママリ🔰
耳鼻科が大丈夫なら、あとは皮膚がかゆいか、ただ単に癖や気になるからだと思います✨
日中ふとした時にずっと掻いているようなら耳や周りが痒いのかなとも思いますが、お風呂上がりやミルク飲んでる間など何かタイミングが決まっているならただ単に癖だと思います☺️
-
ささもち
ずっと掻いているわけではないので、癖なのですかね🥹
ありがとうございます✨- 4月7日
ささもち
赤ちゃんあるあるなのですね🥹
爪やすりもやってはいるのですが、もう少し丁寧にやってみます🥹!
ありがとうございます✨