
コメント

ままり
9時から14時頃まで土日含めて週3〜4で勤務してます!
年間130万位内に収まるように調整してます!

ゆう
9時から16時半まで週5勤務。
扶養外で働いてます。
-
ママリ
扶養外ということは、会社の社会保険に加入するということでしょうか?
- 4月7日
-
ゆう
はい、もちろん社保加入です。
子供達は夫の扶養に入ってます。- 4月7日

晴日ママ
妊娠前は
8時半から15時半を週3か4
週3の時は
土曜日だけ8時半から12時勤務もあり
トータル週4にしてました!
月8から9万でした!
今は妊娠による診断書が出てて
3時間勤務で週3で
妊娠前の半分も給料ないです😇

のの
9時から16時を週3と9時から13時を週2働いてます!
扶養外です!
-
ママリ
ダブルワークでしょうか?
そういった場合、社会保険ってどうなるんでしょうか?- 4月7日
-
のの
ダブルワークではなく、同じ会社で働いてます!
なので、社会保険加入してます!- 4月7日
-
ママリ
そうなんですね!すごくいい働き方ですね!
月の労働時間って何時間ですか?- 4月7日
-
のの
100時間くらいです!- 4月7日
ママリ
無知ですいません。130万以内ということは、旦那さんの扶養に入っており、住民税、所得税はママリさんが自分で払ってるという認識でよろしいでしょうか?
ままり
旦那の扶養にはいってます!
私も無知なので今確認したところ、その通りで住民税と所得税は自身で払っていました!
ママリ
ありがとうございます😊!