※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

私服OKのイベントにきちんとした服で来た人をどう思いますか。私は私服でも少し綺麗めな格好をします。

もし、私服OKと書いてある園のイベントに、きっちりした服で来た人がいたら、「何この人…」「臆病なんだな〜」とか思いますか?😅

私は私服OKでも、少し綺麗めな格好をするタイプです。仕事ではそういう格好はしないのですが💦

コメント

はじめてのママリ🔰

なんとも思いません☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな悪い風に思わないという意味です😊

    • 4月7日
もも子

スーツやフォーマルなカッコじゃないなら気にしないです。

上の子の友だちママはオシャレな方多かったので、幼稚園のふつうの送迎でもキレイめな方多かったです😄

はじめてのママリ🔰

そういうマイナスイメージは持ちません。
イベントの内容にもよりますが、親子で遊ぶイベントでスーツやフォーマルな格好してたら何この人…とは思うかもです😂
会場借りてパーティーみたいな場に毛玉多めの部屋着みたいなのも嫌です💦
もし自己紹介などするのであれば少し綺麗めで印象良くします☺️

はじめてのママリ🔰

全く気にしません。
スーツでも気にしません。イベント前後にお仕事とか何か用事が入っている可能性もあるし…

フォーマルな服の他人が気になるのはせいぜい「汚れてもいい服装で」と指定されたときくらいですかね😂そういう場合は「その服、汚れて大丈夫なの?!」と思っちゃいます😂

はじめてのママリ🔰

イベントの内容によると思います。
TPOがあってれば何も思わないです。
子どもと遊ぶ系でガッチリスーツだと
ただ動きにくそうと思うくらいですかね。

以前仕事途中に来た方がいて
子どもと走ったり踊ったりする内容の参観日にスーツで参加していて
動きにくそうと思ったことがあります。
臆病とか変なのとかは思いません。
あとはその人から出てくるオーラによるかもしれません。