※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みちゃ
妊娠・出産

妊娠初期の出血が1週間続いており、流産の可能性が気になります。次の検診までの不安について教えてください。

妊娠初期の出血について質問させて下さい。
現在おそらく7週くらいだと思います。
1回目の診察の時は胎嚢のみでした。
それから1週間ダラダラと出血があり、ナプキンに少量しかつかないような出血が1週間続いたので今月3日に病院に行ったのですがまだ胎嚢のみ。赤ちゃんの姿は見られませんでした。お医者さんには特に異常はないよ大丈夫と言われました。次の検診が9日なのですがいまだに出血がずっと続いてます。
こんなに出血は続くものなのでしょうか。
流産の可能性が高いんでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

出血だけでは流産かどうかの判断は難しいと思います。
私が過去流産した時は、生理並みの出血が続き
下腹部痛もありました。
その時は7週で心拍確認後でした。

今回また流産したのですが、出血ありません。
7週で、胎芽(心拍)が確認できないため
流産宣告受けました。

いずれも医師からは「多分流産」と言われたので
医師が大丈夫、と言うなら大丈夫な気もしますが…
7週、というのは確かですか?🤔
7週で胎嚢だけというのは少し気になるかな、と思います…

  • みちゃ

    みちゃ

    3月26日が初診でその時に6週くらいかな?と言われ、それから毎日出血が出てたので今月3日に病院に行った時はまだ胎嚢だけだね。もしかしたらまだ7週じゃないのかな〜、もしかしたら流れちゃうかもしれないけどそれは仕方ないねみたいなことを言われました😔出血は何が原因かわからないという感じでした😔
    おそらくもう6週後半から7週くらいだと思うのですが😔

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    排卵日、何かしらの方法で確定してますか?🤔基礎体温や排卵検査薬で…

    多分記載の内容からすると未確定なのかな、と思います。
    ある程度確定しているなら、6週後半〜7週だと心拍見えると思います…
    私はそのパターンでやっぱりダメだね、という流れでした。
    排卵日ほぼ確定してたので、自分でも覚悟してましたが…😅

    排卵日(思い当たる行為)が1週間くらいずれているなら
    医師の言うとおりで、週数ズレててまだ見えないだけかもです。

    出血の原因がわからない、というのは
    血腫や何かがあるわけでは無い、ということだと思います。
    こればかりは本当に祈ることしかできないのと、万一残念な結果だったとしても
    大半は母体のせいじゃ無いです。
    気になってしまいますよね…しがみついてくれていますように🙏

    • 4月7日