
最近、Amazonの配達が宅配ボックスばかりで困っています。在宅時でも宅配ボックスに配達されることが多く、大型荷物の時はクレームを入れました。マンション住まいのため、荷物を取りに行くのが手間です。楽天の配達はどうでしょうか。
最近Amazonの配達宅配ボックスにばかり配達されるんですがどうにかならないですかね。。
大型の荷物が宅配ボックスの時はさすがにAmazonのカスタマーにクレーム入れました。。
しかも不在ならまだしも在宅でも基本宅配ボックスです。もちろんそんな配達設定にはしてません。。
一軒家なら外に取りに行くだけでもマンションなら下に行くのも手間だしママ友に会う率があるから着替えるし、、子供もついてくるし、重たいからカート出して取りに行くしで毎回てんやわんやです😭
楽天とかだとちがうのかな、楽天もAmazonも配達業者は一緒なのかな?皆さんどうですか?同じような方はどう対応してますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
Amazonは置き配指定できますよ🤨
何もしないと置き配になってます🤨
多分そこを変更すればチャイム鳴らしてくれるかと…

はじめてのママリ🔰
いつも楽天使ってます!ヤマト、佐川、郵便局のどこかが届けてくれるし、配達指定は注文画面から飛んで設定できるので対面も置き配も自由自在です!
Amazonは雨の日にわざわざ濡れる所に置き配してくださったのでもう使いません☔仕事が雑すぎる😭

もこ
私もAmazonよく使いますが、置き配にしてもインターホン押さずに宅配ボックス入ってること多いです!
ちゃんと置き配になってることもありますが、その時に配達を受け持つドライバーによるんでしょうね😓

はじめてのママリ🔰
Amazonは指定してても宅配ボックス=玄関
のときが多いので使うのをやめました!
上の方も書いていますがその時に配達を受け持つドライバーによると思うのでもう諦めました😭
はじめてのママリ🔰
置き配にしてます!なのに宅配ボックスなんです、インターフォン押して不在で宅配ボックスならまだいいですか鳴らさずそのまま宅配ボックスでその通知がくる、、って感じです🥺
はじめてのママリ🔰
ボックスって指定もありましたよね?
今ちょうど注文してるものがあったので見てきたんですけど、「玄関」と「宅配ボックス」とありますね😌
これで玄関にしてるのに宅配ボックス入れられてたらそりゃ困りもんですね🫠
はじめてのママリ🔰
そうなんですよーボックス指定にしてるから構わないんですがボックス指定にしてないのにインターフォンも押さずボックスに入れ行くなんて、、マンションで荷物が多くて大変なんだろうとは思いますがそれならもう取りに行く手間の方が大きいし他所で買った方がマシでは、、という感じです😭
はじめてのママリ🔰
なんのための通販…!!!😭