
入園不可通知を受けた後、5月の申し込みを忘れたのですが、期限を過ぎた場合は申し込めないのでしょうか。6月分を申し込むと、手当は継続してもらえるのでしょうか。
大失敗しちゃいました😭😭
4月の入園不可通知はもらっていますが、5月分の申し込みを忘れていました💦
期限過ぎちゃってる場合は申し込めないですよね??
6月分を申し込んだら、継続して手当もらえるのでしょうか??😭
- もも(1歳5ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

mama
会社的に毎月不承認通知が必要ということでしょうか?

ママリ
自治体にもよるかもですが、1回申し込んだら年度末までは申し込みが継続されるはずです💦
不承諾通知がもらえる期限を過ぎているということですか?
おそらく役所に言えば5月の不承諾通知もらえると思います!
-
もも
えー!そうなんですね😭✨
こちらの自治体もそうだといいなあ🥺
役所で聞いてみます!!
ありがとうございます😭😭- 4月7日
もも
そうなんです😭
5月分の不承諾通知がもらえません😭
mama
そうだったのですね、、、
友人はももさんと同じような失態があり、先月続きで入園不可という連絡があったので今回は不承認通知が出ない。というのと不承認通知が必要なのは前もって伝えないといけないので来月は通知を必ずもらうようにするので今月は口頭でもいいか。と確認してOKになってましたよ🥹
もも
そうなんですね🥺
ご友人、OKもらえて良かったですね!
私はもう何ヶ月も提出してるので、その理由は使えなさそうです😭
5月分手当なしでいいので、6月からはまたもらえるといいのですが…
継続してないとダメなのか心配です😟
mama
ハローワークからの手当なので1歳・1歳半・2歳の不承認通知で延長です。
一度管轄のハローワークに確認するのがいいかもしれません☺️
5月の手当は自動でハローワークから給付されるものですので貰って会社に返還するものでもないですし、結果的には貰えるのが当たり前なので、役所に不承認通知発行をお願いしてみるとか、あとはハローワークに状況説明して会社に相談するとかですかね。。。
もも
ありがとうございます😭✨
一度市役所に聞いてみようと思います💦
遅い時間なのにご丁寧にありがとうございます😭✨
mama
悪いことをしているわけじゃないですし、育児に没頭していると本当に忘れぽくなっちゃうのわかりますとても!!笑
無事に継続してもらえることを祈っております🥹
もも
お優しいお言葉をありがとうございます😭✨
ほんと、年度末はバタバタですっかり忘れていました😣
もう少し早く気付きたかったです🥹
本当に、無事に継続できますように!!!