※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那が土日も仕事をしており、子ども2人の育児で疲れています。特に下の子の夜泣きが辛く、気分が落ち込んでいます。皆さんはどうやって気分を上げていますか。

土日仕事の旦那。

子どもが2人おり、上の子は園に行っていますが土日はしんどいです。

何ヶ月も自分の1人時間もない状態です。

私より辛い方もたくさんいるとは思いますが、下の子の夜泣きもありさらに気分が落ち込みます。

みなさん、どうやって気分をあげていますか?

コメント

mama

土日以外に旦那さんのお休みはありますか?

わたしは旦那の趣味がキャンプなので、絶対にその前のお休みはワンオペしてもらうのがルールです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありますが、自営業で全く予定がわかりません。

    それにいつ休みなの?ときいてもはっきりとは教えてもらえないこともあります。(後に仕事が入る可能性もありはっきり分かっていないからだと思います)

    義実家に子どもを連れていくのも私で、2週間あいたら義母から遊びに来てくださいとLINEが入るのでしかたなく連れて行っています。もう、週末がくるのがしんどくて。

    最近、旦那には1人時間を過ごしてもらったのに、わたしにも時間をプレゼントしてほしいです。

    ワンオペルール、とってもいいですね!

    • 4月7日
  • mama

    mama

    自営業だとお休みが難しい方多いですよね。
    家族時間(旅行など)もなかなか時間作るの難しいですか?💦

    義実家からそんな連絡わたしなら発狂しちゃいます、、言われて連れて行けるの凄いです!!わたしなら何かと理由をつけて逃げます💦

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旅行は10月に行く予定です。

    根は悪い方ではないのは分かってるのですが、価値観の違いで今まで嫌だなと思ったことが蓄積されてしまって今は苦手です。
    ですが、ど田舎ですし、孫に合わせない意地悪な嫁という噂を流されないようにと思って付き合っています。

    本当にしんどい時は、適当に理由をつけて断っていますがね。

    聞いていただいてありがとうございます。少し気持ちが落ち着きました!

    • 4月7日
  • mama

    mama

    旅行でお休みを取れるのであれば、その時に一度ゆっくりお話する時間を作って、見直してみるのもいいかもしれないですね🥹

    とてもわかります、わたしも田舎で敷地内同居ですがそういう噂とかほんとすぐな気がしますよね笑
    ならそれ以上のことこっちも期待していいですか?って思う自分もいますし、女同士って中々分かり合えないですよね。

    何があればここで吐くことも大切です😊

    • 4月7日
め

毎日お疲れ様です!
ワンオペ大変ですよね、わかります 😭

私は実家が近いのでよく実家に逃げ込んでいますが実家は遠いですか? 🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    実家は、まだ近いです。
    ですが、祖父が体が不自由で(介護ほどではありませんが)母がその面倒をみていることもあり、頼り辛くて😅

    • 4月7日