
旦那に直してほしいことを伝えるのがとても緊張します。相手を傷つけるかもしれず、どうすれば良いか悩んでいます。
旦那に直して欲しい事を伝えるのにすごく神経使う💦
思ってることを言おうとすると心臓バクバクして手も震えてしまいます😢相手が傷つくかもと思ってしまったり気まずい雰囲気に耐えられない、、
どうしたらいいんだろう
- はじめてのママリ🔰
コメント

akane
手紙にしてみてはどうですか。

バニラ
同じです…
めちゃくちゃ神経使って言葉を選んで話してしまう自分がすごく情けなくイヤな気持ちです…
旦那さんモラハラ気味ですか?
-
はじめてのママリ🔰
なんかこっちばっかり気遣ってほんと疲れますよね…
モラハラではないんですが、何もしてないのに急に不機嫌になったり、話しかけても無視されます。不満があるなら言ってねと伝えても何も言われないので逆にモヤモヤしてます😔
バニラさんの旦那さんはモラハラ気味なんですか?😢- 4月7日
-
バニラ
何もしてないのに急に不機嫌や無視はよくあります
ある意味それも私はモラハラ気質だと思ってたのですが…
どちらにしても周りにすごく気を使わせるタイプではあります。
子供や主人の親きょうだいも主人に気をつかってるのが私からみてもわかるのでそういう人なんですよね…- 4月7日
-
はじめてのママリ🔰
不機嫌や無視は精神的に来るのでたしかにある意味モラハラかもしれません💦
子どもにまで気を遣わせるのは嫌ですね😢どうしたらいいのか、、- 4月7日

4つのコイン🔰
旦那さんは直して欲しいこと言ってこないんですか??
私はその場で気づいたことはその場で伝えて、あとからモヤモヤしたことはLINEで伝えます😄
言い方とか考えちゃいますよね😅
-
はじめてのママリ🔰
全然言ってきません💧不満あったら言ってねと伝えても何も言わず、急に不機嫌になったり無視されたりします😢
対面で話すと言い方考えすぎたり疲れちゃうので私もLINEで伝えてみようかと思います💡ありがとうございます🙇♀️- 4月7日
はじめてのママリ🔰
手紙書いてみます✉️
ありがとうございます🙇♀️