
コメント

mama
長女は1歳3ヶ月と3日に突然数歩歩き出しました!
下の子は1歳2ヶ月でまだ歩いてないです🤗
私の通ってる小児科では1歳6ヶ月までにあるけば大丈夫!と言っていました👍

はじめてのママリ🔰
同じことで悩んでます。
大股で立つのも同じです!笑
ソファーもよじ登るし、伝い歩きもスイスイです!なのに歩きません😇
友人の子が3ヶ月違いですが、歩き出した!とかSNSに書いてあってめっちゃ焦りました😢
-
はじめてのママリ🔰
返事遅くなってしまい、すみません。
歩き出しましたか??こちらは全くです…腕を持って歩く練習しているのですが、歩幅おかしく、歩くかはまだまだ先そう。私も周りと比べてしまい悩んでしまいます😥伝い歩きとか早かったので余計に心配になってしまいます💧- 4月19日
-
はじめてのママリ🔰
こちらもまだです!!やる気ないみたいです👶🏻笑
心配すぎて友達に手押し車借りましたが、押さずに乗ります!笑
なんの練習にもなりません😂
保育園20人ぐらいいるのですがうちの子だけハイハイしてます😰
同じくつかまり立ちが早かったです!ハイハイより先につかまり立ち始めたので、歩くの早いかもと思ってたのに全然でした!
焦りますよね😭- 4月21日
-
はじめてのママリ🔰
全く同じです!うちは小規模ですが、娘だけハイハイです。最初はそれが刺激になって歩くかな?と期待したのですが全然😥公園へ遊び行ってもあまり楽しそうな顔してない写真を保育士さんから見せられ、凹んでます。。
うちはハイハイの翌日につかまり立ち、数日で伝い歩きしてました。なので同じように歩くの早いのか?と思ってしまってました…- 4月21日
-
はじめてのママリ🔰
分かります〜!刺激になって歩くかと思ってましたが、逆に周りの子がうちの子の真似してハイハイしてるらしいです🤣💭
写真もまっっっじ分かります!!
外遊びの写真は抱っこされてる足しか写ってません😇ズボンの柄で我が子が判断してます🤣
外でもハイハイすることあるようで、膝が真っ黒になった洗濯物見て泣きました🥲- 4月21日
-
はじめてのママリ🔰
全く同じです!写真で、娘ここにいるとか、写ってない、どこにいたんだ?とか。結局歩けない、長時間立たないので抱っこされてて写ってなかったり😥
外でもハイハイ同じですね。膝が悲惨で毎日服がーーーと思いながら手洗い…
でも、つかまり立ちするということは筋力の問題ではないので、性格的なことですよね。。どう刺激されたら、よし!という気持ちになるのでしょうね😥- 4月22日
-
はじめてのママリ🔰
今日の時点でもまだ歩いてません👶🏻
全く一緒ですね🥺
先日先輩ママと話してたところ、男の子2人いるんですが2人とも1歳4ヶ月だったよ〜と言われました!
あと私接客業なんですが、お客様がお子様の靴を買いに来ててお話ししてたら、今1歳半でちょっと前に歩き出しましたと言われました!なので多分1歳5ヶ月です!
職場の人には、孫を海に連れて行ったら、海岸の石が痛くてハイハイできずに仕方なく歩いたって言ってました🤣
私たちの子もきっかけが何かあればいいですよね🥹- 4月24日
-
はじめてのママリ🔰
共感できる方いらして安心?なんだろう…個人差あるとわかっていても、心配な気持ち同じでよかったです🥺
現時点でうちも全くです笑笑
手を引いたらその気にはなるようにようやくなりましたが、1人でしようとは全く🙂↔️
やっぱり何かきっかけほしいですね!
話変わりますが、同じ月齢として尋ねたいのですが…お野菜食べますか?😔
今少し風邪気味というのもあるかもですが、お米やパン、お菓子は食べるのに野菜や肉魚をNOと拒否してくるんです😩- 4月26日
-
はじめてのママリ🔰
1歳半までは色々と様子見ですよね🥹発語も全く無いのでそれも心配です…🥲💭
うちの子は食べるのが好きすぎて何でも食べます🥦笑
素材の味でいっちゃいます🫑
風邪気味の前の元気なときもあまり食べなかったですか??
1歳半前後で食べムラも出てくるって聞くので、自分の意思がしっかりしてきた証拠ですよね🥺
親としてはタンパク質も取って欲しいところですが、全く食べないより良いと思います🥰- 4月26日
-
はじめてのママリ🔰
発語…おいしいとかは言ってますが、バナナとかブーブーとかそんなのは全く言わないです🫣💧どんな言葉を発したら発達段階なのかもわかっていませんが💧
素材でもいけるんですね!👏👏えらいです!すてき!
風邪引く前はわりと食べてはいたんですが、風邪引く少し前から野菜NONOと首振ってて🙀- 4月28日
-
はじめてのママリ🔰
美味しい言えるのすごいです😳🩷パパとママはたまーに言うけど、訳もわからず言ってる感じです!!
ちなみにうちの子は数歩ですがちょっとだけ歩き始めました!!
気まぐれなので基本ハイハイですが🤣今日も運動場をハイハイで駆け回ったみたいで膝が茶色です!!ママリさんのお子さんももうちょいだと思います🥰🫶🏻- 5月2日
-
はじめてのママリ🔰
おめでとうございます!!
手を繋いでは昨日できましたが、1人で立って歩き始めるというのは全くです…
手を繋いで歩けるなら歩けるのでは?と思うのにそこは違うんですね😅
こちらも早く歩く姿みたいです- 5月3日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
手を繋いであるけるならほんとにもうちょっとだと思います!!
うちはとうとう1歳4ヶ月になってしまいました🥹
まだ生活の98%はハイハイです。
一緒に見守りましょうね😌- 5月4日
-
はじめてのママリ🔰
うちもあと数日です😅
お尋ねしたいのですが、手を繋いで歩いてる時に突然尻もちついたり、つかまり立ちで遊んでて突然転んだり
が突然昨日からあるんです😗そんなことありますか??
何気ないところで転ぶと検索すると脳の….とか出てきてて- 5月5日
-
はじめてのママリ🔰
全然あります!!まさに今日の朝!雨上がりで地面濡れてる中を手繋いで歩いてたんですが、尻もちついてズボンも肌着も雨が染み込みました😇朝から総着替えしましたよ!!!
気になること検索すると大体マイナスなことが出てきますもんね😭
私が歩かないのを心配してるので、友達が療育関係で働く方に聞いてくれたんですが、ぜーーーんぜん心配せんでいいよ!!と言われたみたいです!!
とりあえず1歳半までは全然大丈夫!!とのことでした!
20年近く療育関係で働いてる方みたいなので信頼度高いです🙂↕️- 5月6日
-
はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりました。1歳半まで大丈夫なんですね…信じて待つしかないですね🤗昨日、7歩くらい突然立って歩きました。でもそれが最長記録で、それ以降は立って1歩踏み出しては座り込んでます…移動は基本ハイハイです😅- 5月9日
-
はじめてのママリ🔰
わー!おめでとうございます👏🩵🩷💛
うちも余裕でハイハイですよ!!
90%ハイハイです!!笑
でもゼロじゃないので安心ですね☺️ここからテクテク歩くようになりそうなので、ハイハイ姿を目に焼き付けましょう🥹- 5月11日
-
はじめてのママリ🔰
進捗どうですか?うちはまだよちよち歩きで、外では歩きたがりません😅おいでと言ったらハイハイです笑
周りから数歩歩いたらすぐに走り出すよと言われたのですが、全くです😅- 5月17日
-
はじめてのママリ🔰
お!とうとう歩き始めましたか👶🏻👏💞おめでとうございます🥳✨うちもまだよちよちです🦶靴が大好きなので、履かせろと家の中まで持ってきます🤣
走るのはまだまだ無理そうですが、一気に歩くようになりました🥹歩き8ハイハイ2ぐらいです!!お互いに、そろそろハイハイ見れなくなりそうですね🥹- 5月23日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね〜病院によって違うんですね…
突然歩き出したんですね👏👏その前はどんな感じだったか覚えていたら教えてください。