
保育園でトイレに興味を持った男の子のためにおまるを購入したいが、種類が多くて迷っています。どのタイプが良いか、おすすめの商品を教えてください。
保育園で、トイレへの興味が出た!➡️トイレでおしっこができることが増えた!と聞き慌ててトイトレのひとつとしておまるを買いに行ったんですが、下調べせず行ったもので種類がありすぎて😵💫💦
何が何かわからず、結局出直すことにしました🌀🌀
男の子です。ステップ?段差?付きタイプ、手すりのあるタイプなど、実際どのようなタイプがいいのでしょうか?
他にもおすすめの商品等あればそちらも教えていただけると助かります😔💧
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちもなんとなくで買ってコンビだったと思いますが使ってます
大人の便座につけるタイプでおしっこは出来るみたいですが、うんちは踏ん張りにくいみたいで😅
ステップ付きに変えようかと思って旦那に相談しましたが、オーソドックスなおまるもあるので、それですれば?と言うので特に進化もなく…
個人的にはおまるでオシッコはいいけど、うんちの処理したくないから大人のトイレに便座付けてるのですが、そういうならお前(旦那)がやれよって思ってますけどね(笑)

はゆ🤱
うちは座り用と立ち用両方よういしました!
座りはステップ付きの手すり?持ち手?付きです!
足が付けて持ち手がある方が踏ん張りきくみたいでうんちの時がよかったです✨
おしっこは立ちの方がでやすかったです!
スリコで壁に付けられるトイレがあって
お風呂に付けて練習しました🌟
コメント