※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここ
妊娠・出産

8週で胎嚢のみで赤ちゃんが見えず、稽留流産が確定しました。自然排出時の出血や痛みについて、また手術のリスクについて教えてほしいです。

8wで、胎嚢のみで赤ちゃんが見えないとのことで、稽留流産が確定しました。

明日、病院へ手術か自然排出かの話をしに行くのですが、赤ちゃんがいない場合でも、自然排出だと大量出血や激痛があるんでしょうか?
親や旦那と話して、手術のがいいかなと思ってるんですが、手術で失敗したり傷ついて妊娠できなくなることとかってあるんでしょうか??
経験ある方などいましたらどちらがいいか教えてほしいです、、

コメント

はじめてのママリ🔰

胎芽見えなくて8wで自然排出しましたが激痛と大量出血でした💦しかもいつくるかわからないし週数すすんでるので手術のがいいです💦

はじめてのママリ🔰

自然排出はいつどこで大量出血するか分からないので手術を選びました。医療保険にいくつか入っていたので費用はカバーでき、むしろプラスになりました。

はじめてのママリ🔰

胎嚢確認のみで自然排出2回経験ありますが、たまたま2回とも家にいる時なので良かったですが外出中とかだとちょっと大変かもですね…
私は手術が怖くて嫌だったので自然排出にしました🥹
自然排出数日前からちょっとずつ出血あり、排出が始まるちょっと前から強い生理痛のような痛みがはじまり、排出されたら出血と腹痛はとまりました。
思うほど大量出血では無かったです!

こまり

1度目の稽留流産は胎嚢と卵黄嚢のみ確認できましたが胎芽は見えずに手術
2度目の稽留流産は空っぽの胎嚢のみで手術でした。

どちらも大量出血のリスクがあることを言われましたよ😌
手術で失敗する可能性はゼロではありませんが低いと思われます。

私は妊活を早く再開したいこと、自然排出でも完全に出なければ結局手術になること、自然排出だといつ出るかわからない(1ヶ月経っても出ないこともあるそうです)ことから手術を選びました🙋‍♀️

あとは流産になって辛い気持ちのまま自然排出を待つのは辛いし長いし耐えられないと思ってました

どちらも身体の負担はありますし、流産になったことで精神的にも辛いと思います。
ゆっくり休んでご自身を大切にしてくださいね☺️