※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

中耳炎の子どもを外で遊ばせるべきか悩んでいます。1ヶ月治らず、遊びが負担だったのか心配です。

中耳炎のときってあんまり外で遊ばせたりしないほうがいいんでしょうか?💦
下の子が中耳炎になってもう1ヶ月近く経つのですがなかなか治りません。
最初から熱などはなく元気なので普通に公園行ったり旅行行ったりしてましたが、あんまり治らないので負担だったのかなあと思いまして😭

コメント

かん

治りが悪いということは滲出性中耳炎ですかね?
それであれば、すぐには治りませんね💦(症状にもよるかも?)

急性の中耳炎の時はプール等、耳に水が入る事は避けるように言われましたが、それ以外は普段の生活と変わらずでした。
上の子が滲出性中耳炎になった時はホント治りが悪くて、別の病院で副鼻腔炎にもなってると言われそれが原因で耳の治りが悪くなってると言われた事もあります。
滲出性中耳炎であれば根気よく通院するしかないですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    滲出って言ってました💦
    すぐには治らないものなんですね🥲
    鼻水の薬を飲んでるのですが、結構強めの薬なのに全然良くならず💦
    普段の生活と変わらずと聞いて安心しました。
    うちも別の病院行ってみようかなと考えてました💦
    ありがとうございました🙏

    • 4月6日
3怪獣ママ

滲出性中耳炎2年間治ってないです!
チューブ入れる手術もしましたが
骨格的になりやすいみたいです。

全く通常の生活してますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😲聞こえに問題はないですか?
    通常の生活で大丈夫そうで安心しました。

    • 10時間前
  • 3怪獣ママ

    3怪獣ママ

    聞こえは悪いですが日常生活には支障のないレベルです!
    テレビの音は他の兄妹より
    少し大きいですが😅
    プールもオッケーです!

    検査すると低い音が聞こえにくいようでした!

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。上の子が中耳炎になった事がなくて、こんなにも治らないんだ!?と驚きました。
    体験談ありがとうございました😭

    • 1時間前
  • 3怪獣ママ

    3怪獣ママ

    うちも上の子はならないのに、真ん中は滲出性によくなりかけたと思ったらぶり返しで2年以上。
    末っ子は急性中耳炎に年に2回ほどなります。。。

    パパ似、ママ似で
    別れてるから
    遺伝もあるのかなぁと思ってます😅

    • 11分前