※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園への登園可否について相談があります。金曜日に子どもが嘔吐しましたが、症状は改善しています。登園基準を確認すると登園可能と思いますが、園に連絡すべきか不安です。どうすれば良いでしょうか。

保育園に登園可否の連絡をするかどうかについてです。
こんなこと質問してお恥ずかしいのですがどなたかご意見ください。
金曜日に子が卵を食べたあと嘔吐しましたが熱も下痢もなく、食欲もあり土日は元気に過ごしました。念の為アレルギーの相談を月曜の午後からかかりつけ医にする予定で、まだ診察を受けていない状態です。
園の登園基準を見ると、嘔吐の場合24時間以内に複数回嘔吐があるかどうか、と書かれていたので、条件に当てはまらないため登園可能かと思うのですが、「症状によっては登園を控えていただく場合があります」とか別の用紙には「症状がある場合、医師の診察を受け登園可否について指示を受ける」とか書いてありました。
今は症状がないから普通に登園でいいような気がしてますが、園に電話も何もせず登園しちゃっていいのかな?と不安になりました😭
自分も夫も伝染ってないから胃腸炎の可能性は低いような気もしますが医師に判断してもらってるわけではないですし。
園側からしたら一応週末に体調不良があったことを把握してたいとかありますかね?
給食のこともあるので、アレルギーの可能性もあるっていう話は登園したら先生に言おうと思うのですが、いや登園する前に電話してほしいとか思われるんでしょうか😂
逆に月曜の朝電話したらしたでそんなわかり切ったこと忙しい時間に電話するなとか思われるか?とか考えてよくわからなくなってきました😂
保育園に入れるのが初めてで、気を遣いすぎて頭おかしくなってきました😂

コメント

ゆずなつ

明日は、お休みします!
給食のメニューでまた嘔吐しても困るし受診してから登園します💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    すみません😢大事な情報を書いていませんでした!まだ0歳慣らし保育で、給食は始まってはないんです。
    受診してから登園がいいですよね😢
    コメントありがとうございます✨

    • 4月6日
ちちぷぷ

明日は普通に登園して、体調不良のことを全て伝えてください。
その上でもしかしたら登園NGが出るかもしれませんが、かなりの園は受け入れると思います。
明日の給食には卵を使った食事はないですか?それだけは心配です。卵を使っていた場合もしまた嘔吐ということがあれば即お迎え即通院になると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    すみません0歳慣らし保育中で、まだ給食は出ていないんです💦大事な事を書いていなくてすみません!
    登園してから体調不良の説明でも問題はなさそうですかね。
    コメントありがとうございます✨

    • 4月6日
  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    なるほど、慣らし保育中ということはママリさんはお仕事なく家にいるということでしょうか?そしたら休ませます!仕事ならおいていきますが、休ませられるなら休ませます。ここは園側としてもかなり違います!

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうです!でも慣らし序盤なので預けるというか私も一緒に園で過ごします!親も覚えることがあるみたいで、そのレクチャーを受けるみたいです…
    やはり休ませる方が良さそうなんですね💦
    教えていただきありがとうございました✨

    • 23時間前
  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    親が一緒なら行っていいと思います😂
    親の責任のもとそこにいるというわけで保育を受けるわけではないんですよね笑
    休んでもいいし行ってもいい、どっちでも大丈夫です!

    • 23時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!なんかもう全然わからなくてすみません😂
    親も一緒に遊ぶ感じです…保育を受けるって感じじゃないですよね😂
    すみません何度もありがとうございます!🙏

    • 23時間前
はじめてのママリ🔰

給食で卵除去の依頼はかけてないってことですよね?
それならとりあえず病院行ってからにします。
一度アレルギー症状出てたら次口にしたらまた出ると思いますし、とりあえず一旦卵除去の診断書書いてもらってから給食対応してもらった方が安心ですし。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    大事な情報が不足していてすみません!0歳慣らし保育中でまだ給食は始まっていません💦
    まだ除去食の依頼は出してないです。
    病院行ってからのがいいですかね😢
    コメントありがとうございます✨

    • 4月6日
あー

もともと明日は受診の予定なんですよね?だったら明日はそのまま一日お休みにします。
その診察の結果で、
・感染症っぽい
・アレルギーっぽい
・なんともない
になるとおもうので、上2つなら火曜日登園する際にお伝えします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    すみません慣らし保育中という情報を載せてませんでした💦
    そうです!保育園が午前だけだったので、登園可能だったら午後から行こうかなと思ってました。
    お休みして火曜日伝えるのが良さそうですかね😢
    コメントありがとうございます✨

    • 4月6日
はじめてのママリ🔰

心配なら朝、園に連絡して聞いてみていいと思います☺️
先生に登園してもいいか迷ったら連絡くださいって言われたことあります🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    迷ったら連絡しても大丈夫そうなんですね🥹
    とりあえず電話もしてみようと思います!コメントありがとうございます✨

    • 4月6日