※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園のバスの送り迎えに家族全員で行くのは引かれるでしょうか。

幼稚園のバスの送り迎えに、父・母・姉の家族総出だと引きますか?😅

明日、次女が初登園です。
たまたま夫が休みなのでみんなでお見送り行けるねーなんて話してましたが周りの方からすると引きますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

びっくりは、します😅
でも家族がそうしたいならいいと思います!

ママリ

引かないです😊
でも初登園、、お子さんの気持ち次第では寂しさ助長したりしないかな?ってそっちが気になります😭

deleted user

初登園なら全然ありだと思います🙆‍♀️
でもそれが毎日だと謎です💦
うちの近所にも何故か毎回ご実家の前でバス待ちしていて、総出の方いてなんでだろって旦那とよく話してます🤫💦

はじめてのママリ🔰

祖父母がちょうど遊びに来ててバス停まで一緒に来られてる方は一度見たことありますが、姉まで来てるのは見たことないです😂
初登園を総出で見守ってるのはかなりレアケースかなと思いますが、初登園だからね〜で済ませられるので引かれはしないと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もしかして、父母姉って
    自分、ご主人、長女ってことですか!?💦

    • 4月6日
はじめてのママリ🔰

お子さんからするとじいちゃんばあちゃん、ママリさんのお姉さんの家族総出かなと思いましたが、ママリさん、旦那さん、長女ちゃんなら微笑ましい光景だと思いますよ〜☺️初めてだもんね〜🥺となります!!