
5歳の娘が手を繋がずに寝ることを言い出し、成長を感じつつも寂しさを覚えています。親離れを実感した経験はありますか。
5歳娘どんな時でも毎日寝る時は絶対にママの隣で手繋いで、時々トントンしないと寝れなかったのに今日いつも通り手を繋いだら「ママ手繋がなくてもトントンしなくても大丈夫だよ、隣にいてくれるの知ってるから」って言われました😭
5年間ずっと手を繋いでトントンしてたから私の方が寂しい反面娘の成長を感じて1人でウルっとしてます🥺
皆さんも思わぬところで親離れがあって成長を感じる反面寂しいと思った経験ありませんか?😭
こうやって少しずつ離れていくんだな...と思いす娘がすごく尊いです😭
- はじめてのママリ🔰

のの
読んでいて、娘さんの尊さにうるっとしました😭😭
うちの子も、手を繋がないと寝れない子だったのですが気がつくと1人で寝れるようになっていて…嬉しい成長なのに寂しいなって思います🥹

み
娘も絶対私に触れていないと寝れなかったのに、1人で寝れるようになりました!
…と思っていたら進級の不安なのかまた逆戻りで、最近はまた私がいないと眠れなくなりました😂
コメント